ホンダの日 4st Mini 90分耐久ゲーム 参戦レポート



開催日      2007/9/9(日)

天候        晴れ

気温        ? (30度以上はあったと思う まだまだ残暑です)

コース       HSR九州

出場クラス    4st Mini 90分耐久ゲーム

マシン      HONDA エイプ100 ナガマツ コンプリート号




今回のエントリーは全部で41チームでした。
なぜだか知らんが、前回より参加台数が、増えてないかい?






《チーム》

今回もオートサロン永松さんのチームからのエントリーです。

チームから参加したマシンは全部で4台、ライダーが8名で、前回(6月3日)のSPAのレースと、メンバー及び組合せは同じです。


ちなみにゼッケンは、 8、45、46、47 となっています。




そんな中で、僕が乗る車番「8」のエイプちゃんには、いつも通りの

第1ライダー 永松選手
第2ライダー 徳重

という組み合わせです。





HONDA エイプ100 ナガマツ コンプリート号





そして…

今回の耐久レースの目標は、「絶対にゴールまで走る!?」です。


これは、今年に入って2回レースを走ってきたのだけど、僕らはまだゴールした事がありません…



「イヤーー、 ”三度目の正直” っていう、素敵な諺(ことわざ)があるから大丈夫!」

「でも、”二度あることは、三度ある” なんてのがある事も、気になるな〜」


結果は神のみぞが知っている…









《フリー走行》

走行時間は15分間だったかな?

今回は最初に永松選手が3周くらい走って、僕と交代しました


コースはもう分かっているしバイクも問題なさそうだけど、走っていて感じたのは今回はエントリー台数が増えたせいか、前回よりコース上に多くのバイクが走っています(あたりまえか?)

この事が、吉と出るか、凶と出るか…


そんなこんなで、フリー走行をなんとか終えての感想は、「まあ、こんなもんかな〜」でした。








フリー走行のコースイン







《決勝》

決勝のスタートは15時です。

そして今回のスタートは、永松選手が担当です。



HSRのレースは90分の耐久で、一人の走行回数が2回だと、途中3回のライダー交代となります。

そして一回あたりの走行時間は、大体20分ちょっとです。


今回はピットインのロスを考えて、レース中のピットインは1回として、一人が45分間連続で走る事も少し検討したけれど、体力が持たないという事で、即やめにしました。

でも1回のピットインと3回のピットインではロスする時間がかなり違うので、競り合っている時は致命的になる恐れはかなりあります。





決勝コースイン前のスナップ






いつも通り、スタートは耐久らしく、ル・マン式です


ちなみにスターティンググリッドは、決勝のスタート前チェックの順番で決まるという事でした。

だからエイプレースの前に行われた4輪のレースが終わったとたんに急に慌しくなって、気が付くとあっという間にスタート前チェックの行列が出来上がりました。

で、僕らは先頭から13番目のグリッドとなりました。(チャンチャン)




そして、いよいよスタートです!

緊張の瞬間だけど、永松選手は無難にスタートする事が出来て、序盤のポジションは8位くらいでした。

それから順調に周回し、交代までに6位のポジションまであげてきました。(さすが…)



スタートから20分過ぎに交代のサインを出して、いよいよ僕の出番です!

いつもはスタートを担当していたから、モチベーションの上げ方も何とかうまく出来ていたけど

今回はレースの途中でのスタートだから、イマイチしっくり来ない…?



でも、そんな事を考えても回りは待ってくれないから、とにかくコースに出るしかないです…






永松選手からのライダー交代



コースに出てからは、順調に周回を重ねていく事が出来ているのだけど、走っていてまだまだ詰めが甘いようにも感じていました。

まあいつもの事だけど、普段バイクに乗らずにレースの時だけ良い走りをしようなんて、甘い考えを持っている自分が悪いのだけど…




ところで今回の僕達のマシンには、スペシャルパーツを組んでいるので、ライディングしている最中がとても楽になり助かりました。

このスペシャルパーツは非常に有効な物なので、チョット簡単には教えられないけど、決してレギュレーション違反するような物ではないので、アシカラズ




そんなこんなで1回目の走行が終わりました。

そしてその後で、チームクルーから衝撃的な事実を聞かされることになったのです!!
(ジャジャーーーン)






それは、、、 永松選手から交代して、僕の1回目の走行で、6位から10位にポジションを落としてしまったのです…

「かーーーっ!  現実は厳しいなーーー」
悔しいけど、受け入れるしかありません…



永松選手の2回目の走行は、手元のストップウォッチで43秒台の前半を連発しており、かなり気合が入った走りになっているみたいです。


そしてなんと3位のポジションまで上げて来たのでした!

「すげーーー  次は交代するのやめようかな…」
まじめに思いました。


だってこれで終わる事が出来たら表彰台です!
上れるものなら、上りたい…



そうこうしているうちに交代の時間です。
そして結局3位で交代したので、かなりプレッシャーとなりました。



しかし、ここで弱気になったらオシマイデス

3位のポジションを守ろうなんて考えるのはやめました。

「よーーーし 2位のバイクに追いついてやるぜっ!」
これは正直、結構本気で思いました。


自分でもかなりギリギリでの走行で、裏のストレートの終わりのコーナーだと、結構タイヤも滑っています…

「んーーーーー、 やばいかなー?」
て感じで走ってました。


そしてとうとうチェッカーです!
自分でも限界の走りだったので、ゴールしてピットに帰るまでの一周はかなりの満足感がありました。




そして、そんなこんなでピットに戻ると、またもや衝撃的な事実をチームクルーから聞かされることになったのです!!
(ジャジャジャーーーーン…)









それは、、、 なんと僕らの結果は
3位 だったのです!

それを聞いた自分は
「うそーーーーっ!  マジーーーー?  うれしかーーーーーーーっ!」

まるで踊りだしたい気分でした。(おおげさ?)











うれし はずかし 表彰台!








お立ち台まで導いてくれたマシン達
(左から1、2、3位の順番です)




そしてオマケに最終周ではこのレースの自己ベストである 1分42秒391 を出す事が出来ました。

これは他のチームと比較してもベスト3に入るので、レースの順位と合わせて満足できる数字でした




という事で、今回は上出来な結果になり大満足のレースとなりました

この場を借りて相棒の永松選手と、当日応援に駆けつけてくれたチームクルーの皆さんに、お礼を言いたいと思います

ありがとうございました m( __ )m








ピットの風景いろいろ








リザルト
HSRのホームページより






戻る