ホンダの日 4st Mini 90分耐久ゲーム 参戦レポート


開催日   2007/4/15(日)
天候    曇り
気温    ?
コース   HSR九州


出場クラス  4st Mini 90分耐久ゲーム

マシン  HONDA エイプ100 ナガマツ コンプリート号
       (基本的に前回と同じバイクです)





《チーム》

今回もオートサロン永松さんのチームにまぜてもらいました。

参加したマシンは全部で3台、ライダーが5名です。



そんな中で、僕が乗る車番8のエイプちゃんには

第1ライダー 永松選手
第2ライダー 徳重

という組み合わせです。






そして…

今回の耐久レースの目標は、「そこそこ結果を出す!」です。




エントリーは27チームでした。

もう気付いていると思いますが、今回のレースはなぜか「ゲーム」です。


「???」

「いや、ゲームじゃないだろう…??」

なんてことは言いっこナシです


イマイチ趣旨がわからないままの参加となってしまったけど
当日になったらそんな事はどうでもいいです






参加できるマシンは…
XR100とエイプ100で、今回も9割以上はエイプです。
その中にはHSRのレンタルバイクも含まれています。



今回も予選はナシですが、スターティンググリッドは「練習走行からピットロードに戻って来た時の
その順番で決まってしまう」との事です。


という事は…
早めに練習走行を切り上げて、ピットロードに戻った方が有利です!









《フリー走行》

走行時間は10分程度です

今回のレースも、「久々のバイク走行!」って状態での参戦です。
具体的には前回のエイプレース(昨年12月)以来のバイクです…

相変わらず「レースをなめているのか?」って怒られそうだけど、本人はメチャクチャ真剣です

だから今回も、フリー走行は僕だけ走らせてもらいました。



走り始めると感覚は大体すぐに戻るけど、やっぱりどれくらいの勢いでコーナーに突っ込んでいけば良いのかが、イマイチわからない。

なにより冬の間でコースレイアウトが一部変更されていて、変更後で最初のエイプレースとなっており、コースの状況とか、タイム的にどれくらいなのか?とか、白紙の状態でのレースです

裏のストレートが短くなった為、コースはフルコースを使用するのだけど、ピット正面のS字(シケイン)は使用します。




それから今回のナガマツコンプリート号は、前回12月のレースの仕様より、さらに戦闘力が上がってもらえるよう? ポジションがかなりレーシーになっています。

具体的にはハンドルがコンチハンドル?に変更されていて、バックステップまでおごられています。

とにかく見た目は豪華でかっこいい!!

でもまたがった感想は、「なんか踏ん張りがきかなそうで、バランス悪いか?」とも思ったけど、
走り出したら「結構良い感じ〜」でした




そんなこんなで、フリー走行を無事に終えての感想は、「なんとかなるかな…?」でした。




スタートは今回も僕が担当です。


で、決勝にむけてピットロードエンドでコースインの合図が出るのを待っていると、永松選手が調子を見に来ました。
そしてバイクを見ていると何とトラブルを発見してしまいました。(ガーーン!!)



すぐに自分達のピットに戻って対応しようとしたけど、その場ではどうしようもない状態でした。
「これは走る前からリタイヤか?」と頭をよぎったのだけど、永松選手の判断でもう一台あった予備のバイクに、ゼッケンと発信機とタンクを移して走る事になりました。

その予備のバイクは、HSRのレンタル車でドノーマル(レース仕様ではあるけど…)のバイクのため、自分のモチベーションは一気に下がってしまいました。

たけど、「走れるだけましかな?」って考えるようにして、その後は「開き直るしかない!」って事で、自分の中で結論が出ました。





ゼッケン・タンク・発信機を移植した予備のマシン
(レース終了後に撮影)




《決勝》


スタートは耐久らしく、ル・マン式ですが、僕らのチームはトラブルのためピットスタートとなってしまいました。


そして全員がスタートを切って安全が確認された時点でピットスタートのマシンがスタートするため、完全無欠のドンケツスタートです!



「クソーー、 絶対追いついてやる〜」
って感じの勢いで走り始めたのですが、最初の数台は数週のうちに追いつき追い越せたのですが、とにかくバイクが走りません!

コーナーで何とかしてもストレートに入ると前に出られてしまい、途中でいやになったくらいです(笑)









ストレートを懸命に走るライダートクシゲ





とにかく必死で走ったのだけど「これは追いつくのは無理かな?」って思いはじめました。




そうこうしているうちに、1回目のライダー交代で永松選手と交代して、20分チョイの休憩です

言い訳になるけど朝から腰の調子がおかしく、長時間伏せているとかなり辛かったです

バイクの状態もイマイチ(最悪)だし、永松選手には少し多めに走ってもらおうかな?って思いました







そして2回目のライダー交代でバイクを受け取り走り始めたのですが、やっぱしコースに出ると闘争心と言うか競争心が出て全力で走ってしまいます

前回のレースもそうだったのですが、2回目の走行の方が断然乗れてます!
体も温まってるし、スピードというかバイクにも慣れてきて絶好調です!

だけど上位のマシンからは信じられないような勢いで追い抜かれます

んーーー
あのパワーが欲しい…


無い物ねだりしてもしょうがないので、出来るだけロスの無いよう一生懸命走りました

そして最高の集中力で懸命に走りました
走りました
走りました
走りました…



んーーー
なかなか次の交代のサインが出ない?


そろそろ集中力も限界です
腰の状態も限界です

次第に甘くなっていくのが自分でもわかります



「もしかして、このまま最後まで走らせるつもりか?」
「…」
「勘弁してくれ〜」
「ホントにもう無理そう…」

ヘルメットの中では、半べそ状態です…



そんなこんなしていると、最終コーナー進入でバイクの様子がおかしい!?


んーーーーーー
もしかして…







トラブルが出なければ決勝を走っていたエイプちゃん






ガス欠!?

最悪の結果が待っていました

おそらくゴールまではそんなに長くはなかったはずです


メインストレートに戻ってきてピットクルーに調子が悪い事をアピールして、そのまま1コーナー手前にあるポストの所で止まりました



「これもレースなんだなー」

これは偶然ではなく、次のレースの為に用意された必然です(笑)
神様は「簡単には良い想いさせんぞ」って言っておられます(たぶん…)


と言う事で、今回のレースはまったく結果が残りませんでしたがバイクレースの良い所は、結果が良かれ悪かれ、走ったと言う充実感はしっかり残る事です

程好い疲労感とか…
(今回は程好いを超えている気がするけど…)





後から聞いた話だけど、なんとガス欠する直前で僕らのチームは6位のポジションだったらしいです

で、前後の順位が切迫していたのでピットインのロスを考えて、あえて交代のサインを出さなかったらしいです



でもそれを聞いた自分は
「うそーー! そげん事知らんかったし…」
「あのスタートと、あのマシンで6位?」
「信じられん…」


知っていたらモチベーション全開で、5位のバイクを追いかけていたのに…
ナントもったいない!!
(どちらにしてもガス欠だけどね)


永松選手曰く「次回はポジションもサインで出そう!」でした



リザルト



リザルト
(HSRのHPより)














ところで今回のエイプゲーム?は昨年と違って他のクラスは一切ナシです
その所為か参加台数がかなり減っています
(前回は参加台数42台)

しかし、なんでワザワザ別にするのかよくわからんなー

HSRとしてはこのエイプレースは、将来性・期待度「ゼロ」なのかな?

今後も盛り上げたいなら、参加者がより参加しやすいようにするのが普通と思うけど…
他のクラスと別けられると「ワザワザそのためだけに…」とはいかなくなって当然です


「エイプレースは初心者向けの入門クラスだからしょうがありません」
みたいな事が理由と思うけど、初心者もいずれ初心者じゃなくなります

そうするとこのゲームには毎回数十人の初心者が集まらなくてはいけなくなり、今のご時世それはほとんど期待出来ません(無理です!)

ナンダカンダ言ってもレースな訳で、競い合ってナンボの事している訳だから、そもそも無理がありすぎます

もっと別の方向で先細りしないよう対策取らないと、いずれはこのエイプレースも、無くなってしまうかも知れません…






戻る