HSR エンジョイ ミニバイク 参戦レポート


開催日   2006/12/10(日)
天候    晴れ
気温    ?
コース   HSR九州



出場クラス  4stST耐久レース(90分耐久)



マシン  HONDA エイプ100 ナガマツ コンプリート?号



車番44が僕が乗ったマシンです!





《チーム》

今回はオートサロン永松さんのチームにまぜてもらいました。
マシンは全部で4台、ライダーが8名です。
その中には一人女性ライダーもいます。



そんな中で、僕が乗る車番44のエイプちゃんには

第1ライダー 永松選手
第2ライダー 徳重

という組み合わせです。








と、言うことで…

今回の耐久レースの目標は、「とりあえず転ばないで、そこそこ走る」です。




エントリーは44チームでした。(正確には42チームです)

参加できるマシンは…
すみません いまだにハッキリとレギュレーションを知りません。

4サイクルの100cc位のバイクだったら参加できるみたいです。
実際に参加しているマシンはXR100とエイプ100で、9割はエイプです。
その中にはHSRのレンタルバイクも含まれています。




「予選はナシでグリッドはエントリー順」
という事は…

エントリーリストを見ると僕らの後には名前が無いから、先頭から42番目の一番ドンケツからのスタートです。


イヤーーー、、、 走り甲斐がありますなーー (笑)







《フリー走行》

なんと今回のレースは、「何年ぶりバイクに乗るかな?」って状態での参戦です。
ツーリングどころか街乗りさえしてないのに…
ちょっと無謀かな?とも思ったけど

だから永松選手にお願いして、フリー走行は僕だけ走りました。



走り始めるとサーキット走行という感覚は、大体体が覚えているかな?と言った状態だけど…
どれくらいの勢いでコーナーに突っ込んでいけば良いのかイマイチわからない。



しかしポジションが悪すぎる。
特にハンドルの幅が広すぎです。
それにアップハンドルだからストレートでも伏せにくいし…



そんなこんなで、フリー走行を終えての感想は、「なんとかなるかな…?」でした。








《決勝》

スタートは僕が担当しました。
途中3回のライダー交代で一人2回の走行です。
一回あたりの走行時間は大体20分ちょっとかな?


スタートは耐久らしく、ル・マン式です。
むかーーし、スクーターレースしていた頃以来かな?


マシンにまたがって走り始めると、ミスした人意外は全員僕の前を走っていて、結局1コーナーはドンケツで侵入することになってしまいました。

そしてストレートはとにかく遅い!です。
加速している感じがまったくしません(笑)

まあ、それは他のバイクも同じなんだけど…




走る前は「20分は短くない?」って思ったけど、走り出して「20分でよかったー」に変わりました。
この歳になると体力的にちょうどいい。
何より集中力が続かない…(笑)









とにかく必死で走っていたのでピットインのサインを見落として、一回目の走行は少し長めに走ってしまいました。

250に乗っていた頃からピットマンを見つけるのが苦手で…
サインボードとか目立つものがないと、よく見落としてしまいます。


二回目のピットインでライダー交代をして、走り出して感じたのは「バイクの調子は全然いいやん!」です。

エンジンのタレもなく絶好調です!
(相変わらず加速しないけど…)



一度休んで冷静になれたのか一回目より良い感じで走れそうです。
とにかくバイクが遅いから、いかに高いスピードでコーナーリングするかが肝心です。

なるべくスピードを殺しすぎないようにしないと、一度スピードが落ちすぎると元に戻るのに時間がかかってしまい、かなりロスです。




そんなこんなで、二回目の走行も無事に終わって、最後のライダー交代で永松選手にマシンをまかせました。

永松選手は以前同じGP250で走っていましたが、今回初めて一緒に組んでレースに出ました。
ライダーとしてはベテランなので、安心して?見ていられます。






永松選手の走行シーン




そして結果は、トップから4ラップ遅れの52ラップで14位でした。(28台は追い上げたんだけど…)
んーー レースを走ったジュウジツカンは充分あるのだけど、この結果には満足出来んなー。

次回また走るチャンスがあれば、絶対にリベンジしたい…






今回のレースの応援には、大学で写真をやっているカメラマンが来てました
上の走行シーンの4枚はその人からもらった写真です

走行写真などを沢山撮ってくれてたのですが、本人は速い動きがある被写体は
初めてだったらしく、なかなかピシャリと写った写真はなかったみたいです
(デジカメの他にフィルムカメラでも撮っていました)

これをきっかけに腕をあげて下さーい!







ところで優勝したチームのベストラップはなんと1分27秒台です!(ちなみにフルコースではなく、シケインありのショートカットコースです)
僕らのチームは永松選手の33秒台がやっとです。(僕も35秒は出ていたみたいで…)



トップタイムは、とてもノーマルのマシンで出るタイムとは思えない…!?


この90分耐久は、あくまでもエンジョイすることが目的で、勝ち負けは二の次というコンセプトのレースです。

車検も安全面のチェック程度で簡単に済ませています。
入賞してもマシンプールもないし…



だけど、最近は勝ちにこだわった、レギュレーション違反のマシンもいるとか、いないとか…

その為かレギュレーションについて厳守するよう、主催者側も少し意識が高くなっているようです。



でもレースだからこれはしょうがないかもなー
勝つ努力をまったくしなかったら、ただのツーリングか走行会になってしまいます。(笑)



その対策としてか、ライダーズミーティングの中で「勝ったマシンには今後はウエイトを積む」みたいな事を言っていたけど、それはいいアイディアかも。

もしくはスタート時にハンディを与えるとか、周回数を減算するとか、そういった方法もありかもしれんね。









レース後のスナップ写真





ところでHSRはまたまたコースの改修があるらしく、裏のストレートが短くなるとの事です。
ここは基本的にメーカーのテストコースなので、工場側の事情があるからです。
コースの関係者によると「テクニカルで面白いレイアウトになる」と言っておりましたが、せっかくハイスピード(以前のコースと比べてね)のバトルが出来て面白かったのに…
非常に残念ですね。





戻る