バイクブロス杯争奪
アンチレプリカmini2H&レーサーレプリカmini2H
“草”耐久ミニバイクフェスタ秋大会 参戦レポート







開催日      2009/9/27(日)

天候        晴れ のち曇り のち時々小雨

気温        ?

コース       SPA直入

出場クラス    アンチレプリカmini2H耐久

マシン       HONDA エイプ100 志岐 コンプリート号




2009年シーズン2回目のレースはSPA直入で開催された 「ミニバイク2時間耐久レース」 となりました。


そして今回も、いつものようにオートサロン永松さんとこのチームに混ぜてもらってます


当日の朝は、オートサロン永松に3時半集合、4時出発

眠いです…




 

朝、到着直後のパドック





今回のSPAのレースはミニバイクのみで、午前中にいわゆるレプリカクラス

午後からKSRやエイプ改のアンチレプリカクラスのレースとなってます



この日のSPAの午前中は天気が良く、絶好のライディング日和となりました。





そのアンチレプリカクラスのエントリーは、グリッドいっぱいの40チーム

盛り上っていま〜す!?







《チーム》


アンチレプリカクラスにはエイプが3台、ライダーが6名での参戦となりました。

ゼッケンは、16、18、25 です。



そんな中で、僕が乗る車番 「25」 のエイプちゃんには、

第1ライダー 志岐選手
第2ライダー 徳重
(エントリー用紙に記入した内容です)

という組み合わせです。



という事で、今回のレースは初めて志岐選手と組む事になりました。




 

写真左のエイプが今回ライディングするマシン





ところで、今回のマシンである志岐コンプリート号は

ヨシムラのキャブが装着されてます



今まで乗ってきたエイプのキャブはノーマルで、今回のキャブは

当然ノーマルより口径が大きく、エンジンのパワーはアップしてます


その他の変更点としては、確かカムを換えているとか…

(実はあんましエンジンの仕様を知らないんです…)



まあしかし、基本的にエンジンはノーマルで

ヘッドやシリンダー・ピストンなどを換えたりはしていません


なんで、排気量は100ccです

(ちなみにこのレースは、確かボアアップはOKです)



また、
車体関係ではポジションの変更と、リヤサスを社外品に変更してます





 

レーサーレプリカクラスで走る、オートサロン永松NSF100号




そしてレーサーレプリカクラスの120分耐久にも1チームエントリー

ライダーは、永松・石津・高武選手の3人です



マシンはまだ走行回数も少ないNSF100!

マフラーがノーマルと違います







 

車検とブリーフィングの様子







午前中に行われたレーサーレプリカクラスのフリー走行と決勝レースは

天気は晴で路面は当然ドライ!



 

右の写真はオリジナルのDVDの為の撮影スタッフ…





しかし

レーサーレプリカクラスがスタートする頃は晴れていたのに

ゴールする頃には空模様が怪しくなってきました…







レプリカクラス決勝レースゴール直後の石津選手






レーサーレプリカmini リザルト











《フリー走行・予選》


フリー走行の走行時間は30分間も設けられてました。

コースインは13時だったかな?

今回も予選はなく、フリー走行でのタイムは決勝グリッドには影響しないはずです




そして自分は今回のレースも準備不足で、体重がかなりやばいんです

ツナギの、お腹周りとか苦しくて…





しかし、そんな事より重大なことが!!!

なんと、とうとう雨が降ってきたのでした


まさに、これからフリー走行が始まる! と言うその時…

「おいおい、勘弁してくれ〜」


路面は、まだしぶきは上がらないものの、ほぼ完全にウェットへと変わってしまいました…




ここのコースは昨年(08年)5月のレース以来です

そして初めて乗る志岐号エイプちゃん…

フリー走行ではコースに出て、濡れてる路面状況を確認しながら走りました



走り出して感じたのは 「パワー感がある!!」 です

3月のHSRから半年振りのエイプだけど、それは特に裏の急勾配の登りで感じる事ができます…


またハンドリングや操作系も変なクセもなく、特に問題ナシです!


ということで、フリー走行はコースの確認とエイプの感覚の確認をして

途中で切り上げ志岐選手と交代しました


ちなみに志岐選手は事前の練習走行でナント 「55秒台を出している!」 との事です

(えっ! それはスゴイ…)







《決勝》

今回のレースは120分の耐久レースなんだけど

一人のライダーが連続して30分以上走ると、ペナルティーとなってしまいます


なんで120分を5回に分けて、1回の走行時間をおよそ24分として30分ルールに対応しました








決勝レース、スタート前チェック場での志岐選手







そんなこんなで、いつも通りスタートは、耐久らしくル・マン式です

決勝のスタート時間は14時で、スタートとゴールは志岐選手が担当します



スターティンググリッドは確か36番目だったかな?

先頭は遥か彼方に感じます(笑)


ところで毎回思うのだけど、ここのスターティンググリッドって、何を根拠に決めているのでしょうか…?



そんなこんなでスタートが切られました!

志岐選手のスタートは、特にトラブルなく無事に完了!!

ちなみに路面状況は、ほとんどウェット状態です


ところがペースはイマイチ?上げられないような様子…

前のバイクにラインをふさがれているのでしょうか?




そして予定通り、24分ほど時間が経過した所でピットインです

ライダー交代はピットからの指示ではなく、志岐選手の判断です


だいたいのタイミングは当然予想がつくのだけど、志岐選手からのサインを見落とした為

なんと準備中にピットイン!

慌ててまたがったらヘルメットのアゴヒモを締め忘れていました…



そんなこんなでコースイン!!


レースがスタートしてからは、雨はほとんど降らなかったでしょうか?

コースはセミウェットだけど、ライン上はかなり乾き始めてます






必死にライディングする ゼッケン25の ライダートクシゲ





ライディングの調子は良く、いい感じで乗れてます



なにより裏の登りが楽しいです


左の登りから、登り切って次の右への突っ込みでの失速が

以前のエイプと比べるとかなり少なく、前のバイクをパスするのが楽なんです










ストレートも走ってました!


ただ、トップのマシンはそれ以上に走っていて

いつものようにストレートではまったく勝負になりません



路面状況はライン上はドライとなり、前車をパスする為に

大きくラインを外さない限り、問題はナシです




そんなこんなで交代の時間が近づいて来た頃

ナント赤旗が出てしまいました…



すぐに全車ピットロードに戻ってそのまま待機です

マシン整備や給油、ライダー交代は出来ません








再スタートはローリングスタート?です


なぜかコースインする順番が3番手だったけど、これはレースの順位とは関係ありません


志岐選手と話してマーシャルカーが抜ける前に

再度ピットの入ってライダー交代をする事にしました


そして再スタートが切られた頃、志岐選手もコースに入りレース続行です



赤旗によるタイムロスはあったけど、ゴール時間は予定通り変更はないとの事

つまりレースタイムが120分から短くなった事になります

時間にして大体20分位です



そんなこんなで志岐選手と交代しコースに出ました

2回目の走行では、ほとんど路面はドライでした



バイクの状態は特に問題なく順調に周回を重ねました




ところが!!


ゴールまで5分を切る頃、ヘアピン立ち上がりでなんと前のマシンと接触!!!


スピードは自分の方があったんだけどラインふさがれて

行き場所が無くなり、ぶつかったって感じです


その衝撃でステップから足が外れて大きく振られました

一瞬ヤバイかっ!?とも思ったけど立て直しました



このような状況では、基本的に追い越す側が注意する必要があります

ただ必要以上にブロックされた!っと感じる事もあります



ゴール間近で少々バテ気味になっていたけど、その瞬間もう一度スイッチが入り

絶対に前に出てゴールしてやると思いました






そんなこんなでチェッカー!!!


本来ならもう一度ライダー交代して、ピットでゴールの時間を向かえる予定だったので

チェッカーを受ける楽しみを味わえてよかったかも(笑)



とにかく無事に完走できて、とりあえずは満足です


結果については、あとは野となれ山となれ





アンチレプリカmini リザルト








リザルトを見てもらえばわかりますが、今回のアンチレプリカクラスでは

章典外に該当するマシンが7台もあります


内訳は52秒台が1台で53秒台が6台!




 

アルミパーツだらけのフルカウルマシン お願いだからアンチレプリカクラスでは走らないで…






これはレプリカクラスに当てはめても、3位以内でゴールできるタイムです


これらのマシンは、ストレートのスピードもどうしようもなく速く、まさにお手上げです…





レースってのは競い合ってナンボだから

特にマシンに関しては、だんだん先細って行ってある意味当然なんだけど

アマチュアのローカルレース、しかもミニバイクでそこまでするか?と…(笑)




まあ、章典外というルールの為、それらはお立ち台に上がる事はできませんが

もう少しなんとかならんですか?




対応策として買取り制度の導入も面白いかも

優勝したマシンはどーだろ? 希望者がいた場合、50万円で売却しないとダメとか…


んーーーー、やっぱ50万は高いかな〜

(レベルおさえたいなら、30〜40万位ですか?)







レース後の恒例のジャンケン大会

赤いカッコいい工具箱が出品されたんだけど

なんと永松選手がゲット!







SPA直入非公式ページ 「ぐるぐるじゃぱん」 さんから、動画と写真を使わせてもらいました



動画1  動画2  動画3




















バイクで自走して応援に駆けつけてくれました







ハイエースちゃんにレーサーNSFを積んだ状態…









レース後、片づけが終わってからのスナップ

皆さんお疲れさまでした〜!!

(なぜか目線は隣りの撮影者(女性)にしか行ってない…)








戻る