2011〜2012年のニュース












(2011/3/20)

福島の原発が大変な事になってる…

自分は原発の事とか、無知で素人で、テレビの解説を聞いてても、ほとんど言っている事を理解できていない…


ところで当然、東京電力や国は、安全に関して最大限の取り組みをしていたんだろうけど…

でも、「絶対!」は、ない訳で…

だから、想定外なんて言い訳は、何の意味もないんです


もしも、その 「絶対は無い」 と言うことを、前提・承知で、造って運用してきたのならば…

今回のような事故は、いつどこで起こっても、なんの不思議もありません


ちなみに、九州にも佐賀と熊本に原発があります

(自分は地元でさえ、ハッキリと把握してないです…)


以下は、asahi.com の記事です




放射線量、福島県内で高レベル続く

2011年3月18日21時52分


 福島第一原発事故の影響で上がった放射線量は、福島県内では18日も通常より高い値が続いた。特に原発の北西30キロ付近では、1時間あたり150マイクロシーベルトという高い値が計測された。専門家は、一時的に上がっている可能性もあるが、注意深く経過を見守る必要があると指摘している。一方で全国的には下がる傾向だった。 

 原発から北西に約30キロ離れた浪江町の計測値では18日午後1時32分に毎時150マイクロシーベルトを計測した。この地点付近は16日午前11時半は80マイクロシーベルトだったが、17日午後2時に170マイクロシーベルトに上がり、高レベルが続いている。 

 毎時150マイクロシーベルトは、その場に7時間いれば、一般の人の年間放射線被曝(ひばく)限度量である1ミリシーベルト(1ミリは1千マイクロ)を超える値だ。 

 このほか、福島県内では18日午後6時現在、1時間あたりの観測値として飯舘(いいたて)村で20.90マイクロシーベルト、福島市で11.10マイクロシーベルト、南相馬市で7.29マイクロシーベルトを記録した。 

 また文部科学省が各都道府県の定点で観測した値(同日午前0時〜午後5時)によると、茨城、栃木、群馬、埼玉の4県で、平常時の上限を超える値が観測された。福島県と宮城県からは、データが届かなかった。 

 福島県内で高い値が続く理由について、財団法人・日本分析センター(千葉市)の池内嘉宏理事は「ヨウ素やセシウムなどの放射性物質が大気とともに流れて、計測地点を通過した時点で高値になったのではないか。福島市などは、地面に降りた放射性物質から放射線が検出されている可能性がある」と話す。 





ところで、普段我々が病院などで受けるレントゲンなども、放射線を利用した設備です

と言う事は、当然「被爆」しているのです


自分は素人だから、詳しい事は全然理解していませんが

ネットなんかで見てみると、0.1〜10ミリシーベルト程度は、被爆しているようです


健康のため?に受診している健康診断も、実は健康を害している?と言う事になります


これは人から聞いた話なので、根拠はまったく分かりませんが

一度レントゲンを受けると、2日寿命が縮まる?らしいです



まあ、でも専門家は当然、現状のその数値は問題ないレベルだとして

医療現場で使っているのでしょう


だから、単純には比較できないとは思いますが

強引に、レントゲンやCTスキャンなどと、この記事の内容とを比べてみると

現在の数値は、まだ許容範囲と言えるのかも、知れません…













(2011/4/27)

asahi.com の記事です




原発安全、ウソだったんだぜ 反原発曲、ネットで話題に

2011年4月27日19時8分


 東京電力の福島第一原発事故をめぐり、反原発の姿勢を打ち出す楽曲が話題になっている。新曲に加え、改めて注目された曲も。レコード会社やラジオ局には「自粛」の動きがあるが、インターネットの投稿サイトなどで広がり続ける。 

 「この国を歩けば、原発が54基/教科書もCMも言ってたよ、安全です/俺たちをだまして、言い訳は『想定外』」「ずっとウソだったんだぜ/やっぱ、ばれてしまったな/ホント、ウソだったんだぜ/原子力は安全です」 

 4月上旬からネットの投稿サイトで話題になっている反原発の曲がある。題名は「ずっとウソだった」。ロック歌手斉藤和義さんのヒット曲「ずっと好きだった」の替え歌だ。 

 替え歌だが、歌っているのは斉藤さん本人だ。 

 最初に投稿されたのは7日。斉藤さんが所属するビクターエンタテインメントは「プライベートで撮影した動画が、本人が意図しない形で流出した」と削除を求め、サイト側も応じたが、動画をみた人たちが相次いでコピーを投稿。今もネット上で広がる。 

 斉藤さんの所属事務所によると、動画は斉藤さんが自ら撮影した。公表も検討したが、本人と所属事務所、レコード会社で協議した末、関連する会社への配慮や、原発問題については様々な意見があることを考慮し、見送ったという。関連する会社の詳細は明らかにしていないが、ビクター社の親会社は電機メーカーで、元の曲は大手化粧品メーカーとのタイアップだ。 

 一方、映像は斉藤さんが友人に渡していたため、そこからネットに広がったらしいと説明する。 

 斉藤さん自身はこの件についてコメントしていない。 

 福島第一原発の事故を受けてよみがえった反原発の曲もある。 

 ロックバンド、RCサクセションの「ラヴ・ミー・テンダー」「サマータイム・ブルース」だ。1988年のアルバム「COVERS」に収録されていた。 


86年のチェルノブイリ原発事故の影響もあり、反核の姿勢が鮮明だった。 

 リーダーの故・忌野清志郎さんは「ラヴ・ミー・テンダー」に「放射能はいらねえ/牛乳を飲みてえ」と日本語の歌詞を付けた。「サマータイム・ブルース」は「人気のない所で泳いだら/原子力発電所が建っていた/さっぱりわかんねえ、何のため/狭い日本のサマータイム・ブルース」となった。 

 88年当時、所属レコード会社の東芝EMIは新聞広告で「素晴らしすぎて発売できません」と表明し、詳しい理由を明らかにしないまま発売を中止。その後、別会社から発売された。 

 福島第一原発の事故が起きた後、この2曲も注目を集めた。音楽評論家のピーター・バラカンさんがDJを務めるインターFMの「バラカン・モーニング」にも、「番組を始めて以来、最も多くのリクエストが集中した」という。 

 バラカンさんは「かけるべきだ」と考え、「サマータイム・ブルース」を流した。一方で牛乳に触れる「ラヴ・ミー・テンダー」については局と協議し、「風評被害につながるおそれがあり、今の時期はやめた方がいい」との理由で、放送を見送ったという。 

 バラカンさんは放送しない理由を番組で紹介したうえで、「インターネットでも簡単に聴けるので、どう思ったのか、教えてください」と呼びかけた。 

 番組には「かけるべきだった」「清志郎が生きていたら、こんな状況だからこそ、違う歌を歌うと思う」などという感想が寄せられているという。






以下のリンクでアクセスできます


http://www.youtube.com/watch?v=HmxFUEPoPfU&feature=related



今回の出来事も、マトリックスの存在を、証明しています…













(2011/6/12)

ホンダの新型レーサーのニュースです



Honda、市販ロードレースマシン「NSF250R」を発表

http://www.youtube.com/watch?v=7FV_P4kujOo&feature=newsweather





んーーー

乗ってみたい…


以前のGP125に相当する、マシン・クラス
になるんだろうけど

それだと170万円?の値段は、割高かも…


それにしても後方排気とは…

昔、たしか88のTZ250が後方排気だったので

それ自体は、それほど珍しくはないかも知れんけど

でもやっぱ、斬新かも…

単純にモトクロッサーのエンジンがベースじゃないところが

なんか、ウレシイねー


4ストなんで、乗りやすそうだし

特にキャブのセッティングは、神経質にならなくてよさそうだから

簡単で良いかもね〜

(自分はその辺がよく解ってない…)


2ストはキャブをセット出来ないと、全然話にならんけんね













(2011/6/19)

私は橋本知事の意見に、同感です…

asahi.com の記事です



橋下知事「福井への原発再開働きかけ、関電に頼まれた」

2011年6月18日13時24分


. 大阪府の橋下徹知事は18日午前、関西電力から15%節電への協力を求められた際に「(電力消費地の大阪が)福井県に原発の再開をお願いしてほしいとの要請を受けていた」と明かした。府の担当部局を通じて打診があったが、橋下知事が「原発必要論に持っていくための脅しだ」などと反発。関電側は要請を取り下げたという。関西空港で報道陣に語った。 

 橋下知事によると、関電に対し原発依存度を下げることや自然エネルギーへの転換を進める姿勢を示すよう求めたが、関電側は応じなかったという。知事は21日に関電の八木誠社長と会談する予定で、「府民を代表して関電の姿勢を厳しく追及していく」と述べた。 

 また、海江田万里経済産業相が18日、運転停止中の原発について安全性を地元自治体に説明し、再開への協力を依頼する考えを示したことに「時期尚早だ。たぶんどの自治体もついていかない。海江田大臣、経産省のみなさん、原発の周辺に住めばいいじゃないですか」などと批判した。 
.








あれだけの事態になっても、

そこまでして、こだわり続ける理由って、いったい何なんだろうか?

バックにそういった人たちを操る、黒幕でもいるとかいな?



それとも、単純に損得勘定の問題なのか?

もし、そうだとしたら、人として、どうなんだろうか…と


電力会社もなんだかんだ言って、ビジネスで事業を行っている訳だけど

当然、儲けてナンボの基準で商売している訳で…

儲けると、株主が喜んで…

みたいな…???

じゃー、株主って、いったい誰なん????



それと、もうひとつ…

儲けてナンボの事をやっているのなら

テレビコマーシャルとか、なんやらで

キレイ事を謳った、会社や事業のアピールするのは、大概でやめんですか?













(2011/6/30)

前回(6/19)の記事

橋下知事「福井への原発再開働きかけ、関電に頼まれた」

のコメントで、東電の
株主って、いったい誰なん????

って、自分は疑問に思っていたんだけど…

その答えがありました

asahi.com の記事です



東電の保有株上位30社が判明 賠償資金捻出へ売却候補
2011年6月29日21時32分

 KDDIや第一生命保険など、東京電力が持つ株式の上位30社の社名と保有額が、29日わかった。同日付で提出した有価証券報告書に記した。東電は原発事故の賠償のため、保有株の売却などで約5千億円超を確保する方針。30社の株式は有力な売却候補になる。 

 公表されたのは、同社が純粋投資以外の目的で持つ株式の状況。取引先との持ち合い株などが中心だ。昨年までは上位10社のみが公表されていたが、企業情報に関する政令の改定で、今年から30社分が示された。 

 東電全体で245銘柄、3256億円を持つが、うち上位30銘柄分だけで2449億円分になる。金額で最多はKDDIの1841億円、次いで、昨年に上場した第一生命保険が100億円。上位10社には三井住友、三菱UFJ、みずほの3メガバンクが並び、昨年はリストになかった三菱重工業が、4番目に入った。



東電の保有株の上位30社

asahi.com より




マトリックスの正体が

見え隠れしているように思うのは


私だけですか?














(2011/7/9)

またまた、原発問題でスッタモンダしています

いったい、なんなんですか?

asahi.com の記事です



子会社社員に原発再開賛成メール促す 九電、番組向け
2011年7月6日21時32分


 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県)の運転再開問題を県民に説明するために国が主催した6月下旬の番組で、九電幹部が再開賛成の意見を電子メールで送るよう、自社や子会社の社員らに働きかけていたことが6日わかった。 

 定期検査で停止中の原発は全国的に運転再開のめどが立っておらず、玄海は「再開第1号」の有力候補だったが、今夏の再開は絶望的になった。 

 6日には海江田万里経済産業相が、全国の原発を対象に新たに安全性評価(ストレステスト)をすると発表。7月中にも再起動の可能性があった玄海をはじめ、全国の原発の再開が先延ばしになる見通しだが、九電のメール問題でさらに遅れそうだ。 

 番組は定期検査で止まっている玄海2、3号機再開の是非を判断するために制作された。6日夜に記者会見した真部利応(まなべ・としお)社長は「国の説明の信頼を損なわせた。おわびしたい」と話した。 

 九電によると、6月22日に本社の原発関連部署の課長級社員1人が会社名で、原発関連業務を担当する子会社4社の社員に運転再開の立場から意見を送るよう電子メールで指示した。西日本プラント工業、九電産業、西日本技術開発、ニシム電子工業の4社で、社員は計約2300人いるが、最終的に指示された人数はわからないという。 





九電関連会社、全社員2100人にやらせメール要請公開
2011年7月7日17時31分


 玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に賛成するメール送信を九州電力が関連会社に指示していた問題で、要請先4社のうち1社が、全社員約2100人に九電の要請内容を公開していたことが分かった。 

 この会社は九電の発電所の建設・補修などを請け負う西日本プラント工業(福岡市)。同社によると、九電の要請メールを6月22日に受信した原子力部門が、同23日に総務部に「九電側から依頼があったので社内に周知したい」と打診。同日、社員だけがアクセスできる企業内インターネット上の掲示板に要請文とほぼ同内容の文書を掲載した。 

 文書は、6月26日に玄海原発の安全性をPRするため国が企画した佐賀県民向けの「説明番組」の放送中に、原発再開に賛成する意見や質問をメール送信するよう促す内容だという。 

 西日本プラント工業は社員による番組への投稿件数などを調べている。執行役員の谷恭一総務部長は「原子力発電の必要性、安全性への理解を頂きたかった。社員への命令ではなく、お願いという形で掲示板に出した。親会社の協力要請なので歩調を合わせたが、申し訳なかった」と話した。(河村能宏) 





玄海原発所長ら、佐賀知事に個人献金 4年で42万円
2011年7月9日9時26分


 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開問題を抱える佐賀県の古川康知事に対し、九電の歴代の佐賀支店長(現佐賀支社長)や玄海原発所長らが個人献金をしていたことが、古川知事の政治団体の政治資金収支報告書で分かった。献金額は役職の位に比例し、異動後も後任が同額の献金を引き継いでいた。 

 政治団体の「康友会」と「古川康後援会」の収支報告書(2006〜09年分)によると、九電幹部から4年間に計42万円の献金を受けていた。献金者は歴代の佐賀支店長と玄海原発所長を含む7人。このうち佐賀支店長と玄海原発所長は、それぞれ年3万円を献金し、異動後も後任が同額の献金を続けている。現副社長(元佐賀支店長)は07〜09年に年5万円、同原発第二所長も06〜07年に年1万5千円を献金していた。 

 電力会社は地域独占の立場を踏まえて企業献金を自粛している。九電も石油危機で大幅値上げした74年以降は自粛。だが、00年代には、子会社による自民党の政治資金団体への献金や、役員による前福岡県知事への組織的とみられる個人献金が発覚し問題視された。 





会社員(従業員)だったら、しかたない…

親会社からの依頼なら…

よくある話…

ですか???



らしく見せる ため、 真実を隠す ため、目の前に下ろされた虚像の世界…

資本主義社会の本質が、バンバン見え隠れしています…




そして、この人たちが望んでいる事は…

安心と安全を約束し 代わりに 沈黙と同意を求める

です…














(2011/8/5)

国家的な、詐欺だそうです…???

asahi.com の記事です



財政危機は「国家的詐欺」 野田財務相、増税必要性訴え

2011年8月5日20時2分

 国と地方合わせて900兆円に迫る借金。「日本はある意味で、国家的な大がかりな詐欺をやってきたのではないか」。野田佳彦財務相は5日の参院決算委員会で財政の危機的状況をこう表現し、再建の必要性を訴えた。民主党内には増税反対論が根強いが、「ポスト菅」の有力候補の野田氏は、増税路線を鮮明に打ち出した形だ。 

 野田氏は「米国第3代大統領のジェファーソンは、将来の世代に借金を残すような財政運営は詐欺と同じだと言っている」と説明。「家計も国も一定の見通しを持って借金をするのはいいが、(国は)見通しを立てないままやってきた」と、過去の財政運営を批判した。 

 政府・与党が6月末に税と社会保障の一体改革で「2010年代半ばまでに消費税率10%への引き上げ」を決めたことについては「先送りをしないで、きちっと具体設計をしていくことが大事だ」と述べ、今年度内に消費増税を法案化する考えを示した。







国家的な詐欺だそうです…???

で、あれば、責任者は誰か?

その人達に出て来てもらい、切腹でも迫りましょうか?

それはそうと、

野田さんって、面白い人かも…

自分は、金融とか財政とか経済の事とか、

そういった事はに関しては、ハッキリ言って素人です…

でも、

なんとなく、ニュースとか新聞を、見たり聞いたりしていたら

ヤバイんじゃないか?って 「空気」 は、感じてます…

特に、

年金に代表される社会保障なんて

一歩間違ったら、どれも詐欺と紙一重な内容としか

思えません…

ところが、政治家とか役所の言っている事は

それとは矛盾した内容の見解が、多いです

これっていったい、なんなんですか???














(2011/9/15)

カーボンカー? のニュースです



東レ、炭素繊維を使ったEVコンセプトカーを公開

http://www.youtube.com/watch?v=5Wmh94uf9Jo&feature=topvideos_science




今までの「常識」を、見事に覆しているな〜

乗ってみたい…


しかし、これが本当に普及して困るのは、既存の鉄鋼メーカーですね…

でも、本当にそうなったら、やっぱり時代の変化なんだろーな…


それはそうと、コメントの中に「絶対に無理だろう…」とあるけど

なにを根拠に、無理って言っているんかなー


確かにコスト的には、今は無理でも

5年後10年後も、はたしてそうだろうか…


150百年前だと、人が空を飛ぶことなんて考えられなかっただろうし

100年前だと、人が月に行くことなんて考えられなかっただろうし

50年前だと、携帯電話なんてありえなかっただろうし…


だって、いま世の中にある物は、全て過去の人が頭の中で 「創造」 して、創り出されたんだから…














(2011/10/10)

ブラボーーー

スバラシイでーす!!!

福岡県人…

いや、九州人の誇りです…


asahi.com の記事です



ソフトバンク、全11球団に勝ち越し 交流戦導入後初
2011年10月10日16時40分.

 プロ野球ソフトバンクは10日、オリックスに9―2で勝ち、2005年にパとセ両リーグによる交流戦導入後初めて全11球団に勝ち越した。既にパ・リーグ2連覇を決めているソフトバンクは、交流戦で18勝4敗2分けとセ・リーグ球団を圧倒し、最高勝率の8割1分8厘で制覇。唯一、負け越していたオリックスにもこの3連戦で全勝し、勝ち越しを決めた。10日現在の球団別勝敗は次の通り。 


日本ハム15勝7敗1分
オリックス12勝10敗1分
西武15勝5敗3分
楽天13勝10敗1分
ロッテ13勝8敗1分

中日3勝1敗
ヤクルト2勝1敗1分
巨人4勝
阪神3勝1敗
広島3勝1分
横浜3勝1敗 




うれしいですね〜

パーフェクトってやつですか?

あと、残るは…














(2011/10/30)

asahi.com の記事です



セシウム放出量「政府推計の3倍」 欧米の研究者ら
2011年10月30日6時58分


 東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性セシウムは、内閣府の原子力安全委員会が公表した推定値の3倍になるとの試算を、ノルウェーなど欧米の研究チームが発表した。チェルノブイリ原発事故の放出量の4割にあたるという。大気物理化学の専門誌に掲載された。 

 研究チームは国内の測定データのほか、核実験探知のために設置された北米や欧州などの測定器のデータを使い、事故が起きた3月11日から4月20日までのセシウムやキセノンの放出量を分析した。 

 セシウムの放出量は約3万5800テラベクレル(テラは1兆)で、原子力安全委の試算値1万1千テラベクレルの約3倍。降下物は大部分が海に落ちたが、19%は日本列島に、2%は日本以外の土地に落ちた。





こういった数字を見せられて、自分たちが取れる対応は、ふたつしかありません


ひとつは、真に受ける…

そしてもうひとつは、疑ってかかる…


つまり、何を根拠に算出した数値かはわかりませんが、

自分たちはそれを確かめることが、ほとんど不可能だということが

問題っていうか…

問題です



それと、もうひとつは

仮に、正確な嘘のない、誰が見てもちゃんとした根拠のある数値を、自分たちが知ったとしても

例えばそれを、良いとか、悪いとかって、判断することが

素人の自分らには難しいと言うか、ほとんど出来ないでしょう?


にわか仕込みの知識では、逆に危ない面も少なくないとは、思いませんか…?














(2011/11/5)

asahi.com の記事です



ソフトバンクが日本シリーズ進出 7度目挑戦でCS突破
2011年11月5日17時5分


 プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)最終ステージは5日、ヤフードームで第3戦があり、ソフトバンク(リーグ1位)が8年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。西武(同3位)に延長12回、2―1でサヨナラ勝ちして3連勝。アドバンテージの1勝を含めて4勝負けなしとした。ソフトバンクはプレーオフ制度が導入された2004年以来、7度目の挑戦で初めてCSを突破した。 

 日本シリーズは12日にヤフードームで開幕する。ソフトバンクは、2003年以来5度目(前身の南海、ダイエー時代を含む)の日本一を目指す。 







自分たちには、
積年の思いが…

あるけんね

だけん

どこが出てこようと

問題じゃ、ないっちゃんねー

(訳 : 自分たちには積年の思いがあるんですよ だから セリーグからどこのチームが出てきても 問題にはなりませんよ)














(2011/11/18)

asahi.com の記事です



タカの地元胴上げ、ダイブはやめて

 福岡ソフトバンクホークスは19日、8年ぶりの日本一をかけて、本拠ヤフードームで日本シリーズ第6戦に臨む。地元での胴上げへ期待が高まる中、優勝に喜ぶファンらが川へ「ダイブ」をしないよう福岡県や警察は警戒している。 

 福岡市の歓楽街、中洲の西側にかかる「福博であい橋」では、橋を管理する県の出先が3日から両側の欄干の手前に高さ約1.2メートルの柵を設け、人が近づけないようにした。19日午前には「飛び込むな」の看板も置く。それでも飛び込む人が出た場合に備えて、浮き球付きのロープを川下に置くという。 

 であい橋では、2003年の日本シリーズ優勝の際に約550人が那珂川に飛び込んだ。県の担当者は「であい橋付近は海に近いため、川底が浅いときもある。飛び込みは非常に危険」と呼びかける。 




違っちゃんねー
(訳: 違うんだなー)

「海に近いため、川底が浅いときもある。飛び込みは非常に危険…」

じゃ、なくて…

「海に近いため、川底が浅いときもある。飛び込むなら相当覚悟するように! また怪我しても、自力で帰って下さい!!」

くらいの呼びかけで、よかとよ…
(訳: くらいの呼びかけで、いいんですよ…)


要は、

「飛び込むなら、それなりの覚悟をして、自己責任で対応するようにしてもらい

それで怪我をしたからといって、間違っても、ひとの所為にするなよ…」

で、いいとよ…


なんでんかんでん面倒ばみようとしたっちゃ、大概で、キリがないバイ…
(訳: なにもかもを、面倒みようとしても、いい加減キリがないですよ…)



でも、まあ

そんな人たちがおるから、盛り上がるのは確かやけんね

ある意味、感謝せんと、いかんかな?















(2012/3/25)

asahi.com の記事です



「マルクス主義、現実に合わぬ」 キューバにローマ法王
2012年3月25日13時49分

メキシコとキューバを歴訪するローマ法王ベネディクト16世は23日午後(日本時間24日午前)、最初の訪問国メキシコに到着した。カルデロン大統領夫妻が空港で出迎え、沿道には群衆が詰めかけた。

 AP通信などによると、法王はメキシコへ向かう機内で、同行した報道陣の質問に答え、キューバの政治体制について「マルクス主義がもはや現実に対応していないことは明らかだ。新たなモデルを見つけなければならない。忍耐と決断が必要だ」と述べ、体制の変革を促した。

 キューバの反体制派が法王訪問の直前にも拘束されていることに話が及ぶと、「教会は常に自由を重んじる側にある。良心と信教の自由の側だ。対話によって心の傷を取り除き、公平で友愛な社会をもたらすことを後押ししたい」と述べたという。



いずれにしても、マトリックスの原理が働きます…

マトリックスに気付き、理解して下さい…

そして、それを踏まえて考えないと

ただのイタチゴッコです…

すべては、人々が引寄せた結果であり

そして、それは起こるべくして起きた

必然…



ですか?














(2012/4/26)

asahi.com の記事です



小沢氏に無罪判決 陸山会事件、共謀認めず 東京地裁
2012年4月26日15時37分


 資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法違反(虚偽記載)の罪で強制起訴された民主党元代表・小沢一郎被告(69)に対し、東京地裁(大善文男裁判長)は26日午前、無罪(求刑禁錮3年)とする判決を言い渡した。判決は、元秘書らによる虚偽記載は認めたが、小沢氏の故意と共謀までは認定しなかった。

 検察官役の指定弁護士は「控訴を検討する」としたが、小沢氏は復権へ向けての動きを強めそうだ。 

 検察審査会法の改正により、検察が不起訴にしても市民の判断で強制的に起訴できる制度は2009年5月に導入された。この制度に基づいて起訴された被告の判決は沖縄の未公開株をめぐる詐欺事件に続いて2例目で、いずれも無罪となった。

 起訴内容は、陸山会が04年10月に東京都世田谷区の土地を購入した際、小沢氏から借りた4億円を04年分の政治資金収支報告書に収入として記載せず、約3億5千万円の土地代金の支出も05年分の収支報告書に遅らせて記載したというもの。小沢氏は、報告書を記載した元秘書らと共謀したとして起訴された。





これって…

ただの茶番劇…

それとも猿芝居…

…ですか???














(2012/5/13)

皆さんは、どう思われますか?

asahi.com の記事です



10月に5連休の「シルバーウイーク」 民主PT構想
2012年5月12日8時28分


民主党が秋の大型連休(通称シルバーウイーク)の導入を検討している。すでにある祝日3日分を10月に集め、土日と合わせて5連休にする構想。旅行者が増えることで観光地での経済効果や雇用創出を見込み、2014年からの実施をめざす。

 11日に開かれた民主党の休暇のあり方を検討するプロジェクトチームで、座長の藤本祐司・元国交政務官は「お金をかけずに経済効果が見込める」と主張。シルバーウイーク導入の議論を本格化させた。

 日本の年間の祝日は計15日と法律で定められている。構想では、祝日の総日数は変えない。たとえば、7月第3月曜日の「海の日」、9月第3月曜日の「敬老の日」、10月第2月曜日の「体育の日」を記念日として残すものの休日とはせず、この3日分を10月中の休日に充てることを検討。土曜日、日曜日と続けて5連休とする。




以前に、つぶやきでも紹介したように、「国民の休日・祝日は、国からの押し付けですよ」って考え方があるように

自分にとっては、ハッキリ言って迷惑です


その日になると、みんながいっせいに休みになって、道路は大渋滞…

いわゆる行楽地などは人ごみでイッパイ…

みたいな状況が発生してしまいます


と、なると…

これを行うことで、得をするのは、いったい誰なんでしょうか?



座長の藤本祐司・元国交政務官が言っているらしい、「お金をかけずに経済効果が見込める???」

ですか?…


意味が解りません…



渋滞で無駄なガソリンを消費することが、経済効果のひとつなのでしょうか?

で、あれば…

皆さんがよく言っている、エコってやつは、あれはウソなんですか?


目先の効果ばかりを追っているんですか?



結局、資本主義の支配者に、踊らされるだけです…














(2012/5/19)

あなたはこの話しを、信じられますか?

asahi.com の記事です




千年後、日本は子どもゼロ? 東北大が「少子化時計」
2012年5月15日7時43分

 社会的に重大な問題に関心をもってもらおうと、東北大が将来の日本の子どもの数を推計するプログラム「子ども人口時計」を開発した。仮に現在のペースで少子化が進めば、3012年の5月5日のこどもの日には、子どもがいなくなっているという。

 同大の吉田浩教授(加齢経済学)らのグループが総務省が発表した今年4月と昨年4月現在の0〜14歳の子どもの数を比較。この1年間の減少率がそのまま続いた場合の子どもの数が、1秒ごとに表示される仕組みをつくった。

 このプログラムをつかって、計算したところ、3011年5月には子どもの数が1人になり、翌年の5月にはゼロになっているとの結果が出たという。 

 米国の「財政赤字時計」や「拳銃数のカウンター」などリアルタイムで数字を表示する方法を参考に発案。研究グループは「刻々と変化する数字を示すことで、日本の少子化が急速に進行し、早く効果的な対策を打ち出す必要性が理解できる」としている。

 子ども人口時計は、インターネット(http://mega.econ.tohoku.ac.jp/Children/)で公開されている。





女性が生涯に生む子どもの人数がふたり以下だと、必然的に人口は減って行くはずです

これは子どもでも分かりそうな事です


でも、1000年もかかるのでしょうか?


自分は、
極端な民族主義?じゃないって言うか、日本人に限定した末世については、正直あまり関心がありません

しかし、自分の子孫に関しては関心があるし、滅んでもらったら嫌だと思います


このニュースは机上の論理ではあるけど、数学的には成立しているみたいだから

遅かれ早かれ、日本人って人種は滅ぶのかも知れないですね














(2012/7/1)

自分は、今までまったく関心がありませんでした

asahi.com の記事です




2ちゃん運営会社は「ペーパー会社」 登記上の役員証言
2012年6月29日3時7分

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」が覚醒剤の購入をあおる書き込みを放置したとされる事件で、掲示板の運営会社とされるシンガポールの会社が、2ちゃんねるとは無関係のペーパー会社だったことが、同社関係者への取材でわかった。

 警視庁は、麻薬特例法違反(あおり、唆し)幇助(ほうじょ)の容疑で国内の関係先を家宅捜索し、同社の実態把握のため、シンガポールの捜査当局に捜査共助を要請した。 

 運営会社とされるのは、シンガポールにある「パケット・モンスター」社。2ちゃんねるの創設者で元管理人の西村博之氏は2009年1月に自らのブログで2ちゃんねるを同社に「譲渡完了した」と発表し、掲示板にも運営会社として記されている。





ここって、今でもアクセスは多いんですか?

ところで…

ここをよく訪れる人って、そんなに匿名の書き込みに関心があるのでしょうか?


よくあるツイッターとか、ブログやホームページとかも、特に個人のものでは

ほとんどが匿名で作成されているようですが

自分はそれらに掲載されている内容には、ほとんど関心がありません

まあ、関心が無いと言うと、語弊があるかも知れませんが

参考にはさせてもらっても、真に受ける事は絶対にないでしょう…

だって、どこの誰だかわからないような人の意見を、真に受けれますか?

特に2ちゃんねるのような、掲示板って言われている、匿名の無責任な書き込みには、まったく関心がないです

だから、そこに書き込まれている無責任な内容に、一喜一憂している人の話を聞くと

不思議でなりません…???

最近流行のフェイスブックは、どうも実名で運営するみたいですが

もちろん、すべてを実名にする必要もないでしょうが

誹謗中傷は論外として

それ以外でも、自分が何者かも堂々と名乗らない(名乗れない?)ような人の、陰険な意見などを見かけると

非常に不愉快な気分になり、ハッキリ言って迷惑です…














(2012/7/20)

自分は専門家でもないので
詳細について、まったく理解しておりませんが…

asahi.com の記事です




オスプレイ、23日に岩国搬入 防衛相が試乗へ
2012年7月19日21時54分

 米軍の新型輸送機オスプレイが23日に米軍岩国基地(山口県岩国市)に搬入されることになった。米政府が日本政府に通知した。森本敏防衛相は岩国での一時駐機中に試乗することを検討、沖縄配備前に安全性をアピールしたい考えだ。

 オスプレイ12機は民間輸送船で運ばれ、23日に岩国に陸揚げされる。米側は8月中に、相次ぐ墜落事故の調査報告を日本側に通知。防衛省や国土交通省などの専門家チームが訪米して安全性を確認後、9月に米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に飛行させ、10月初旬から本格運用する。

 野田佳彦首相は17日に森本氏や玄葉光一郎外相らと協議し、こうした日程を了承した。森本氏は相次ぐ事故を受けて、本格運用前に自らオスプレイに試乗する考えだ。8月初旬の訪米時にも試乗することを米側に打診しているが、日程調整が難航している。




オスプレイ事故、5年で58件 米軍資料で判明
2012年7月20日5時48分

 沖縄への配備が予定される米軍の新型輸送機オスプレイに関連する事故が、量産決定後の2006〜11年の5年間に58件起きていたことが米軍の資料で分かった。防衛省は地元自治体に過去の重大事故については説明していたが、全体の件数は明らかにしていなかった。オスプレイは23日にも岩国基地(山口県岩国市)に陸揚げされる予定で、沖縄県は政府に詳細な説明を求める方針だ。

 事故件数は海兵隊安全部と空軍安全センターがそれぞれ公開した文書やデータベースで明らかになった。 

 それによると、米軍は航空機事故を三つに区分。死者や全身障害者が出たり、200万ドル以上の損害が出たりした事故を「クラスA」、重い後遺症が残るか50万ドル以上の損害が出た事故を「クラスB」、軽傷者か5万〜50万ドルの損害が出た事故を「クラスC」としている。

 オスプレイには海兵隊型のMV22と空軍型のCV22があり、沖縄の普天間飛行場にはMV22が配備される。海兵隊の資料によるとMV22では06年10月〜11年9月に計30件の事故が起きた。Aは飛行中の機体からの出火と乗員の転落事故の2件、Bはエンジンの出火や前脚が折れる事故など6件、Cはエンジン故障や火災、着陸時の衝撃による乗員の負傷など22件だった。

 MV22の事故の中ではエンジンの火災・故障が最も多く7件。次いで前脚の破損が4件を占めた。 





自分は専門家でもないので、詳細については、まったく理解しておりませんが…

これだけ世間から「問題がある!」と、言われていると言う事は…

問題があるのでしょ?


仮に、本当に機体に問題があるとすると

それでも、アメリカ政府が押し通そうとする理由は、どこにあるのでしょうか?


要するに、どうみても

「中止にすると都合が悪い…資本主義社会の、権力者・管理者が、いるんですよ…」

と、間接的に言っているとしか思えませんが?


別の言い方をすれば

例えば、映画とかドラマなんかで、よくある話の企業と政府との癒着…

みたいな事があるとしか、思えませんが?



これって、ただの猿芝居・茶番劇なんですか???


















戻る



HOME