5月10日(日)にツーリングに行きました。

今回のツーリングはオートサロン永松さんとこの、定例ツーリングです





当日は朝8時に集合

行き先は大分県の豊後高田市にある 「昭和の町」 です

そして天気は絶好のツーリング日和となりそうです!








ルートは福岡インターから鳥栖ジャンクションを通って、大分方面に向います

ちなみに、大分道は途中湯布院付近を通り、高速道路の景色としては、かなり気に入っている場所を走ります


そして日出ジャンクションから宇佐方面に向って走ると、宇佐別府道路は終了します

高速を降りたら、昭和の町までは2、30分程度でしょうか?




ところでルートを知った時に思ったのは、今回はほとんど高速道路の走行です


もうお解りだと思うけど、政府のありがたい政策のおかげでETC装着車は

土日の高速料金が1,000円で乗り放題になっており

今回の参加者のほとんどの人は、2,000円で往復できます



おかげさまで、僕のCB子ちゃんにもETCが付いてます



でもETCのメリットは、料金が安くなる事ももちろんあるんだけど、バイクの場合はもうひとつ

料金所を通過する際の、わずらわしさから開放される事が、ひじょーーーに大きいと思います


これはライダーならみんな解っている事なんですが、特にインターを出るときにお金を支払う際は

 1、グローブを外す
 2、ポケットから通行券を出して渡す
 3、さらにポケットからサイフを出してお金を支払う
 4、領収書とお釣りをもらって財布に入れる
 5、グローブをつける

と、めんどくさいんです…


しかも、もらったコインを落とそうものならホントに最悪です

気が小さい僕は、後ろの車の視線がすごーーーーーく気になってしまいます


ちなみにETCを取り付けていない人も、カードだけあれば少し楽になります

料金の支払をETCカードですれば、お釣りを気にする必要もなく、かなり楽です





と言う事で今回のツーリングは高速料金を気にすることなく、フルに利用できるんだけど

僕のCB子ちゃんは400cc…


そして今回の参加台数は11台

まわりはリッタークラスの大型バイクが主流です…







大分道に入って、途中の山田SAで休憩です








 

 






お昼前に目的地の昭和の町に到着!

ここは昭和30年代をテーマに商店街などが町興しではじめたようです


 

 






お楽しみのひとつ、お食事タイム!


 


僕は写真の 「ちゃぶ台定食」 を注文

ちなみに1,000円です

美味しかったですよ!





食事の後は紙芝居?


紙芝居屋さんから声をかけられ

なかば強引に席に着かされました(笑)


せっかくだからと座ってみると

ちゃっかり100円で、水あめと型抜き?を買う羽目に…





僕は小さい時の紙芝居(たぶんほとんどやってなかったと思う)の覚えは、まったくないけど

永松の社長さんらはけっこう懐かしがってました



お話はふたつ、はじめはよくわからんオッパイの話で、次に黄金バットだった

しかも黄金バットは話が決着せず、続きは次回も聞きに来いとの事…



ちなみに、この人はかなり貴重な紙芝居を持っているらしく

なんでも韓国まで紙芝居をやりに行った事もあるようで

日本でも指折り(自称?)の人みたいです



ただ、この紙芝居屋さん(紙芝居する人ってほかに呼び方があるんだろうか?)

話の途中でも近くの人に声をかけていて…

「一旦始まったら、話に集中しろよ!」って思ったのは、僕だけでしょうか?(笑)






 


上の写真は施設の中にある昭和当時の再現です


確かにレトロっちゃー、レトロなんだけど
(訳 : レトロと言われれば、レトロなんだけど)

どこか違う気も…


やはり意図的に作ったものだから、映画のセットチックな感じはあります…




 


三輪トラックはなんとなく覚えがあるかも

もしかしたら小さい時の写真に写っているような…


どーーでもいいけど、キャスター凄く立ってるな〜

ま、二輪じゃないから関係ないか?







 

 


この日もけっこう観光客は来ていました


何もしなかったら、ただの寂れた商店街だったろうに…

まさにアイディアですね



残念ながら、時間の関係で全部をまわる事は出来ませんでした





という事で

帰りは速見インターまで山越えルートで下道を走りました

やっぱり少しはワインディングを走らないと…



そして高速道路に乗って、帰りも山田SAで休憩です





自分の中では珍しいハーレー

ヨーロピアン仕様になるのかな?







ミドルクラスマシンの参加は、全部で4台


ところで、今回のツーリングメンバーには、60代の方もいらっしゃって

年齢層が広いんです


永松の社長も 「健康の秘訣はバイクに乗る事」 って言ってます








今回はCB1300が3台も参加!

なにせ排気量がCB子ちゃんの3倍以上もあるけん、ついて行くのが大変です…







と言う事でツーリングは、一応ここで解散となりました



今回のツーリングの全体の道のりは、CB子ちゃんのメーターでおよそ370キロ!

その80%近くは、高速道路の走行だったんじゃないかな?



これも政府のありがたい政策のおかけです

しかしこのツケは、いつどんな形で帰ってくるんだろうか…?











CB400SFのページに戻る



HOME