(2015/12/6)
車検も無事に終わり
気分的には、少々楽?になった
先月の22日は
山口まで駆け抜けて来ました
当日は、天気予報では少々心配だった空模様でしたが
誰のおこないのおかげか?
雨の心配はなく晴れ間も覗く、まずまずの駆け抜け日和となりました
まずは
古賀SAに集合です
今回の参加者は広範囲から来られたようで
遠くは関西から遠征された方もおられました
ここに集まったのは、福岡方面の方を中心に
その一部の人たちになります
しかも、今回は
BMWを中心としたドイツチームと、イタリアチームに分かれてまして
そのイタリアチームは、フィアットの方がほとんどだったみたいです
そんなこんなで
昼食会場で全員集合です
ちなみに
この日のランチは
![]()
でした
自分は
たぶん
きっと
おそらく
ここは、初めてじゃないかと…
![]()
お店には
こんな方も、いらっしゃいました
![]()
駐車場では
しばし、クルマ話で盛り上がり
そして
やはりと言いますか
当然といいますか
i8のまわりは、いつでも人でいっぱいです
![]()
![]()
![]()
食事のあとは
角島まで駆け抜けました
![]()
![]()
![]()
![]()
駐車場に入るクルマを撮影する人
を、撮影(盗撮…)
![]()
この時期の海は、寒いかと思いきや
ぜんぜん寒くなく、自分的には上着は必要なかったです
駐車場の一角に目をやると
そこにはクルマ(BMW)好きだらけ…(笑)
![]()
その後、角島をあとにして
千畳敷まで駆け抜けました
![]()
またまた、クルマを撮影する人…
を、撮影(盗撮その2)
![]()
ソフトクリームも頂きました♪
4シリーズ軍団
![]()
イタリア軍団
![]()
そして最後の目的地
道の駅 蛍街道西ノ市に到着です
![]()
今回は、ここで解散となりました
![]()
帰りは単独で小月インターから高速を走りました
しかし
お約束のように渋滞が…
古賀SA付近で、5キロだったか?
10キロだったか?
電光掲示板に渋滞情報が出ていて
なんかノロノロ走りたくなかったので
鞍手ICで降りてみたんだけど
結局、途中のR3も宗像付近で渋滞していて(苦笑)
でも、まあ
皆さんのおかげで楽しく駆け抜ける事が出来ました
また、食事の時や休憩では
いろんな方から、イロイロな話しも聞かせて頂き
ありがとうございます