2021年 つぶやき
(2021/1/9 Sat 12:38)
窓を開けると
そこは雪国だった…
目覚めて最初に思った
今日はそんな感じの一日の始まりでした
(2021/1/10 Sun 21:29)
そー言えば
昨年8月にMちゃんでプラ〜と行ってきた京都・神戸
ちなみに
この件の詳細については
自分のチャンネルに動画でアップしているのだけど
その宿泊代のキャッシュバックが
先日自分の銀行口座に振込まれていました
で
これっていわゆる
GOTOキャンペーンによって返ってきたお金でして
まあ
そんな立派なホテルに宿泊した訳じゃないから
それほどたいそうな金額ではないけど
それでも
ちょっとしたご飯食べに行くには充分だし
やっぱり有難いですな…
(2021/1/11 Mon 22:13)
今ちょっと悩んでいるというか
勉強中の案件があって
なんとかモノにしたいと思っているんだけど
その一方で
いまいちモチベーションが出らんくて
やる気が出ない…
まあ
やる気と言うか
その作業の取っ掛かりが出来なくて
一応
その原因は自分でも解っているつもりでして
要するに
自分の悪い癖である
食わず嫌いならぬ
ただの触らず嫌い…(苦笑)
ちなみに
その案件とやらは
そのうち気が向いたら
またここで書こうとも思ってはいるけど
いずれにしても
やらないことには始まらないと…
んーー
どげんかならんですか?
(2021/1/11 Mon 22:23)
なんとかモノにしたいと思っているんだけど
いまいちモチベーションが出なくて…
とは
完全に矛盾しとりますな(苦笑)
要するに
ただの言い訳
(2021/1/12 Tue 22:24)
過去のここのつぶやき見てたら
ちょうど10年前の2011/1/24に
「福岡は最高気温が連続で、10℃以下の日が続いてて、過去最高記録らしい…」
と書いているけど
この時期に
最高気温が連続で10℃以下の日が続いても
それが
過去最高記録となることはなかろうと…???
…
自分で言うのもなんだけど
何書いているんだか?
たぶん
何かの勘違いか
書き間違いだろうとは思うけど
どちらにしても
アンポンタンですな…(苦笑)
(2021/1/12 Tue 22:31)
上の件は
要するに
ここで書いていることは
意外と当てにならない
という証明ですな
んーーー
それはそれで問題でして
いかんな〜
(2021/1/16 Sat 21:18)
今しがた
逃げるは恥だが役に立つ「ガンバレ人類!新春スペシャル!!」
を観終わりました
この逃げるは恥だが役に立つについては
ちょーど一年前の今頃だったけど
実は以前にここでもつぶやいているのですが
レンタルDVDで初めて観たみくりさんが素敵すぎて
大ファンになったドラマです
そしてその続編が
今年の正月に放送されたのでした
が
しかし
いろいろとありましてそれを見逃してしまい
さてどうしたものかと思っていたら
つい先日
ネットで配信されていることに気づき
しかもそれが無料♪
ところが
その無料配信が
ついさっき
20:59までだったのでした
(2021/1/16 Sat 21:31)
とにかく
その
逃げるは恥だが役に立つ「ガンバレ人類!新春スペシャル!!」
これが良かった
自分は期限が決まっていることもあって
実は数日で3回も観てしまいました(笑)
ところで
これは自分の勝手な想像と言うか
思い込みなのですが
こういった続編のドラマとか映画とかって
初回の作品のイメージ・印象が
どこかなくなってしまい
「期待している内容と違う…」
といった観終わった後の感想になりがちなんですが
この
逃げるは恥だが役に立つ「ガンバレ人類!新春スペシャル!!」
は期待通り
とにかく良かった
(2021/1/16 Sat 21:41)
まあ
イイ歳したおっさんが
ひと回りもふた回りも下の世代の話題のドラマを観て
どうのこうのとつぶやくのも如何なものか?
とは
一応自覚しているつもりだけど
しかしそれでも
作品の出来が良すぎて
ツイツイ…
まあ
なにはともあれ
森山みくりさんが魅力の逃げるは恥だが役に立つといい
黛真知子先生が活躍するリーガルハイといい
いずれの作品も
スルメじゃないけど
噛めば噛むほど味が出る
そんな感じの名作ドラマですな
(2021/2/5 Fri 22:05)
節分も過ぎて
立春も過ぎて
あと今年も残すところ11カ月弱
いや〜
時が過ぎるのは
早かですな〜
(2021/2/5 Fri 22:08)
しかし
久しぶりに
つぶやいてみたはいいけど
ネタがない
みたいな…(苦笑)
(2021/2/13 Sat 23:20)
つい先ほど
福島県辺りでかなり強い地震があったようです
ちょっと
心配ですな
(2021/2/13 Sat 23:23)
ネットニュースでのテレビ局の報道では
かなりの騒ぎになっていまして
それに気付いたきっかけが
福岡におる自分の携帯電話の安否家訓メールまで
飛んで来たんで
ちょっと驚きです
(2021/2/15 Mon 23:57)
日経平均株価が3万円を超えましたな…
(2021/2/16 Tue 0:06)
ところで
この状況について
一部では 「バブル」 だとかって言われているようだけど???
確かに
この部分
株価だけを切り取って見てみると
いわゆるバブル時代と状況は似ているのかもしれませんが…
しかし
どーーー考えてみても
今のこの世の中は
あの時代のバブルとは違うっちゃないと?
(2021/2/16 Tue 0:12)
まあ
これは
経済の専門家でもなんでもない
ただのド素人の感覚だけどね…
それはそうと
13日のつぶやきで
「携帯電話の安否家訓メールまで…」
となっているけど
本当は
ご察しの通り
「安否確認メール」と書きたかったのです
それに気づいた時に
しれっと書き換えようかとも思ったけど
でもまあ
それはやめて
正直に
ここで訂正させてもらう事にしました
(2021/2/20 Sat 23:38)
今日は
おいしいパスタがあると聞いて
それを食べに行ってきました…
な〜んて話しではなく
音楽
の話しでして
あいみょん
なかなかよかね
久しぶりに最近のアルバム
TSUTAYAでCD借りて
クルマとかで聴いているけど
若い世代の人の作品なのに
自分みたいなおっさんが聴いてもピンとくる
本当にいい曲・いい歌ってのは
どんな世代
老若男女問わず
誰が聴いても受け入れてもらえるもんでしょうな
な〜んて
音楽のことなど
なーんも知らんただのド素人が
解ったような事
また書いてしまったや…
(2021/2/23 Tue 15:55)
今日は祝日でして…
世間的にはお休みだと?
ところで
話変わって
気温高すぎ(驚)
先週末くらいからか?
福岡では20度超えの日が続いていまして
これはゴールデンウィークの頃の気温だとか…?!
本来のこの時期だと
と言うか
これはもう
昔ばなしになりつつあるようだけど…???
「まだまだ寒いね〜」
とか
「早く暖かくならないかな〜」
とか
「春が待ち遠しいね〜」
などと言った会話が
普通に聞ける時期なはずでして
つまり
“暑さ寒さも彼岸まで ”は続くはず…だったようだけど
今の状況
これはもう
完全に緊急事態…
じゃなくて
異常事態ですな…
って大げさですか?
しかし
なぜ
このような状況について
例えば
各都道府県の知事さんたちや
各放送局のニュース番組などでも
何かの報道と同じように
毎日毎日大騒ぎしないのか???
自分としては
不思議でならない
(2021/2/27 Sat 22:57)
昨日のお昼過ぎくらいだったか?
アレ???
って思って…
その直後に
んんん〜?
ってなって…
その日の夕方にはかなりヤバくなって
そしてその夜には
立つこともままならないくらいの勢いに…(汗)
そーなんです
今現在
腰の調子が悪くて
参っとりますと…
(2021/2/27 Sat 23:05)
とは言っても
今のところはだいぶ落ち着いていて
一応
今日も一日
普段通りの生活はなんとかかんとか行える状態でして
これは以前にもここで書いたことあるかもだけど
自分は過去に2〜3回くらい
いわゆる腰痛で動けなくてって
寝込んだことがあるくらいだったのです…(苦笑)
ホント
バイクでコケた訳でもなんでもないのに
勘弁してもらいたいものです
(2021/3/15 Mon 12:07)
先週の木曜日の夜
突然歯が痛くなって(焦)
月曜日の朝イチで診てもらう事となったので
我慢忍耐の週末が終わり
なんとか今日の朝を迎えたのですが
何故か嘘のように痛みが引いていて???
あれだけ痛かったのに
なにゆえ???
普段だと
痛み止めとかまず飲まない自分ですが
今回の歯痛では飲まずにいられなかったくらいでして
それでも一応
予定通りに歯医者には行ってみて
診察してもらいましたが
レントゲンを撮っても
写真には異常が見られないらしく
一体何だったのでしょうか?
(2021/3/15 Mon 12:12)
病院の先生が言っていたけど
虫歯ってほっといて治ることは絶対になくて
要するに物理的に悪くなっている
つまりガラスのコップが欠けたら
勝手にもとに戻ることがないのと同じで
治療しないと治らないらしく
で
今回痛み出した歯は
以前治療している歯でして
しかも
神経を抜いているからなおさら厄介な状況?
これは前にも書いたかも知れんけど
歯の神経を抜くって
抜かれたその歯は死んだも同然
つまり
そのあとで何か細菌とかにやられても
なかなか気づかない
つまり自覚症状が出ないから
痛み出して気づいた時には
骨まで悪くなっている
そんな状態になるらしいです
(2021/3/15 Mon 12:21)
今回はたまたまレントゲン写真には写らなかったけど
もしかしたら
何か問題があるかもだし
でも
おそらく細菌か何かの仕業で
痛みが出たのではないかと…?
体調が悪い時期だったのか?
疲れがたまっていたのか?
しかしそれも
自分の体の免疫力で
改善したのかも?
そして
それによって痛みも治まったと?
このことは
病院の先生も同じ事を言っていたので
おそらくそうなんだろうと…
と言うことで
今回は
そーゆーことにしときましたとさ
チャンチャン
(2021/4/8 Thu 22:02)
早々に桜も散って
連日20℃前後の最高気温を記録し
まだ4月なのに
肌寒さを感じることはあまりなく
と言うことで
順調に猛暑に向かって驀進中!?
そんな今日この頃でして
それはそうと
ここ数年
自分はこの時期になると
イマイチ体調が悪くて
花粉症っぽい症状もあったり…
ただ
以前にもここで書いた事があるかもだけど
自分は
花粉症だけには絶対にならないと決めているので
今の鼻水の症状は単なる鼻風邪
まぁー
そんなとこでしょうな…
(2021/4/8 Thu 22:12)
しかし
最近のここの話題は
腰がどうのだの
歯があーだこーだだの
しまいには
体調すべてがイマイチだのと…
いかんな〜(苦笑)
んーーー
どげんかならんですか?
(2021/4/11 Sun 23:13)
今日は久しぶりの杖立温泉に行ってきました
ただし
温泉街に行ってきたと言っても
お風呂に入った訳じゃなく
鯉のぼり見物に行きました
この時期の杖立温泉は
九州の人にとってはかなり有名な場所なんですが
何が有名かと言うと
かなりの数
それこそ数えきれない数の鯉のぼりが
雄大に泳いていて
とにかく
素晴らしいです!!
で
予定通りGoPloで撮影できたので
一応
動画作ってみるつもりです
(2021/4/20 Tue 23:38)
前回のつぶやきで
鯉のぼりの動画作ってみるつもりと
書いたものの…
イヤ〜
苦戦しとります
と言うのも
今回から編集作業には最初から
Adobe Premiere Proを使ってみようとしているんです
ところが
やはりと言うか
当然と言うか
そのAdobe Premiere Proは
それまで使っていた編集ソフトとは
仕様がまったくちがうので
また1から覚える羽目に…(汗)
んーーー
参った…(苦笑)
(2021/4/20 Tue 23:45)
そもそも自分は
なんにせよ極度の触らず嫌いなんです
要するに
イランこと触らんで済むのなら
触らずに済ませたい
と考えるので
これが新しいソフトとかってなると
なおさら操作方法が解らないから
なかなかやる気にならないと言うか
やる気にならない
とにかく
今回も完全独学なので
ちょっとした壁と言うか
問題にぶつかると
一気にモチベーションが下がってしまい
困った…(笑)
んーーーー
どげんかならんですか?
(2021/5/1 Sat 09:39)
世間ではゴールデンウィーク真っ最中?
で
自分は朝からてれ〜としていて
まあ
てれ〜としているのは
いつもの事ですが…(苦笑)
ところで
せっかくのゴールデンウィークだけど
イマイチ天気予報は良くなくて
今日は雨マークがあったし
後半も雨模様の予報みていでして…
(2021/5/1 Sat 09:45)
とは言っても
今のところ曇り空で
雨は降らなそうな気配…
とりあえず
やらないかんことを片付けようかと
そんな感じですかね
(2021/5/7 Fri 22:06)
自分はスナック菓子って
ほとんど食べないんですが
かと言って
例えばポテトチップとか
嫌いじゃなく
それどころか
たまに食べると 「旨いっ!」 て思うけど
でも
それを積極的に買い物してまで
食べようとは思わなかったのですが…
ところが
カルビーのさやえんどう
これ旨いですね〜
最近ハマっとりますと…
(2021/5/7 Fri 22:11)
実はさっきも食べたんですが
袋を開けた時は
少しだけ食べてやめよう
と思ったはずなのに
気が付くと
袋の中身がなくなっていて…
ヤバいです
ただ
詳しい製造工程とかは分らんけど
どうやら油で揚げているようではないので
食べ終わった後も
いやらしさみたいなのがなく
あっさりしています
なので
これがまた
止められんとです(苦笑)
(2021/5/9 Sun 23:37)
先週の4日
SPA直入まで行ったのだけど
午前中は天気が良くて
まともに日差しを浴びてきたら
見事に日焼けしてしまいました
特に首筋が焼けてて
今では皮がむけてきていて
なかなか大変です…(苦笑)
自分は日焼けすると
どちらかと言うと黒くならずに
赤くなってしまい
ひどいときは皮がむけて
それで終了って感じなんですが
今回はなかなかヒリヒリもあって
参りましたとさ
チャンチャン
(2021/5/15 Sat 21:54)
なんか
九州北部は梅雨入りしたそうでして?
今日はまだ5月の半ばだというのに…
それなのに
数日前から雨模様で
そしてこの先も
天気予報では晴れマークが見当たらない状況
まあ
それは梅雨だから当然かもしれませんが…
しかし
そもそも梅雨早すぎ
本来ならば
5月と言えば
五月晴れじゃ〜ないですか???
(2021/5/16 Sun 10:27)
いや〜
蒸し暑いですな〜
気温はそれほどでもないものの
湿度がかなり高いみたいで
まあ
梅雨入りしたから当然
ですかね?
(2021/5/19 Wed 23:24)
今日の夕方
衝撃的なニュースが飛び込んできました!
なんとあの
黛真知子もとい森山みくりさんと
津崎平匡さんが結婚することになったんだとか…
???
って
あの二人は結婚していたのでは?
???
当然
第一部?の内容では
ふたりが偽装結婚であったことは周知の事実だけど
今年の初めに放送された
逃げるは恥だが役に立つ「ガンバレ人類!新春スペシャル!!」
では
しっかりと婚姻届けを出していたシーンがあったのに
我々は完全に騙されていたのでしょうか?
(2021/5/19 Wed 23:36)
な〜んてことを
思わず書いてみたくなるくらい
自分的にはビックリしました
そもそも二人がそういった関係だったとは
そんな下世話な話題にまったくうとい自分は
知る由もなく
完全に
してやられた感満載の気分になってしまいましたが
しかし
是非とも平匡さんには
あの話の中の平匡さんであって欲しいものです
そう
切に思いましたとさ
チャンチャン
(2021/6/5 Sat 23:20)
明日は久しぶりに
楽しみ
楽しみ♪
んっ?
なにが楽しみかって?
それは
また
機会があれば
報告しようかと…
(2021/6/7 Mon 23:15)
おとといの
いかにも
もったいぶったようなつぶやきは
まあ
もったいぶったんだけど…
それが原因で
今日は少々筋肉痛
昨日の疲れも若干ありまして
イマイチ調子が出ないみたいな(…苦笑)
で
何をやったのかと言うと
久しぶりに
バイクに乗りました
やはり
久しぶりだと
普段使わないような筋肉を使うしで
体力的にもなかなかハードやった
(2021/6/8 Tue 23:20)
日曜日に乗ったバイクは
ホンダのレンタルサービスで借りた車両で
ホント
久しぶりに公道を走りました
正直
まともに走れるだろうか?
とも思いましたが
とりあえずは
なんとかなりました(苦笑)
(2021/6/9 Wed 22:51)
で
その日曜日に乗ったバイクの車種が
ホンダのCBR600RR
昨年の秋だったか
それくらいに登場した
バリバリの現行モデル
全日本のレースでもかなりの走りをしている模様で
馬力規制もないフルパワー仕様
と言うことで
公道では完全に
オーバースペックでして
まさに
宝の持ち腐れ…
と言うか
回したら
パワーありすぎ
そんなバイクです
(2021/6/10 Thu 23:11)
過去にここで書いた事はないと思うけど
自分はインスタグラムってやつで写真を少々紹介しています
まあ
ただの興味半分
お遊び程度の取り組みで
気が向いた時に
たま〜にアップするといった程度…
ところで
話し変わって
バイクに乗っている人や
バイクに興味がある人だったり
特にレースが好きな人なら誰でも知っているであろう
HRCって会社があります
ようするに
ホンダ・レーシング・コーポレーションなんだけど
そのHRCは
世界中のサーキットでおなじみの
レース専門のプロ集団
また
公道を走る市販車にも
いろいろとその技術が応用されている?
そんなところで大方間違っていないと思うけど…
いずれにしても
バイク乗りやレースやっている人やレース経験者からすると
HRCは憧れの集団・組織って感じで
自分も大昔
RS250などに乗っていた頃はメチャクチャ憧れていました…
そんなHRCなんだけど
何が言いたいのかと言うと
最近自分のインスタグラムに
CBR600RRの写真をアップしたら
なんと、そのHRCから
「いいね」 を頂いてしまったのです…(驚)
(2021/6/10 Fri 23:35)
そー言えば
実は以前にも
自分のインスタでは
昨年のオートポリスの全日本の写真をアップしたときに
ダンロップの公式アカウントからも
「いいね」をもらっていたんです(驚)
ところで
詳しいことは知りませんが
もしかして
メーカーなどの
そういった公式アカウントって
一般人のSNSなどにも
意外とフランクに
「いいね」を押してくれるものなのでしょうか???
実際世の中には
バイクやクルマの事をネタにした個人のSNSなんて
それこそ
掃いて捨てるほどあるだろうけど…
どーなんでしょーか?
んーーー
ちょっと気になる…(笑)
まあ
なににせよ
自分としては
HRCやダンロップからいいねをもらえるってのは
ちょっと自慢…(笑)
非常に光栄ですな〜
(2021/6/12 Sat 21:56)
おとといから昨日にかけて
自分のインスタのアピールと言うか
自慢話しをしてみたら
なんと
世界中
およそ7200万人(トクシゲタカオ調べ)の人から
「アドレスを教えろ」
って声が聞こえてきましたが…(笑)
なんの拘りなのか?
ここではインスタ等のアドレスは
一切載せないことにしているので
よろしければ
Googleから自分のフルネームで
検索してみて下さいマセ…
m(__)m
(2021/6/29 Tue 23:44)
久しぶりの天気ネタ(笑)
困ったときの天気ネタ(苦笑)
まだ梅雨は明けていないけど
今年の梅雨は空梅雨なのか?
雨があんまし降らんですな〜
まあ
自分の感覚だと
大体例年7月に入ってから
それこそ山笠あたりまでが
本格的な雨の時期って感じなのですが
いかがですか?
そもそも
今年は梅雨入りが早かったから
その期間だけがやたら長いけど
総水量は大したことないと…?
ただ
今日は沖縄でかなりの雨が降ったらしく
まだまだ油断は禁物?
ですかね…
(2021/7/8 Thu 23:18)
最近はこの時間でもなかなか蒸し暑くて…(汗)
夏本番って感じだけど
でも
まだ
気象庁的には
梅雨の期間の真っ最中だと…!?
確かに日中も天気は悪くて
雨もポツポツ降ったりするけど
今年の梅雨は九州北部ではまだ梅雨本番って様子ではない感じもしなくもなく
ただし
明日からは九州北部は大雨にも警戒が必要らしく
しかも
静岡あたりの東海地方では
すでに災害も発生していて…
雨ってまったく降らないと困るけど
降りすぎても困るという
人間の都合・エゴだけで考えると
適度に降って
早いところ
気持ちよく梅雨明けってなって欲しいなと
思っている今日この頃です
(2021/7/11 Sun 22:35)
アヴェンタドール?
か
なにか?
自分はランボルギーニって詳しくなくて
なんかなし
昼間3号線をMちゃんで走っていたら
そのランボルギーニと遭遇して
数キロにわたって並走と言うか
真後ろを走ったりしたのだけど
福岡でランボルギーニなんかと一緒に走ることって
自分的にはなかなか珍しくて
まあまあ興奮したもんだけど(笑)
改めて見てみると
やっぱりいろんな意味で凄いね
そー言えば
まあまあ前の話しになるけど
ホンダの電気自動車
最近のヤツ
あれなんだっけ?
それも立て続けに2台目撃して
そっちはそっちで
違った意味で目立ってはいたけど
でもやっぱり
ホンダはガソリンエンジン止めたら
いかんっちゃ〜ないですか?
今は色々と言われてはいるけど
未来のことは誰にも分らない
つまり
それは
ガソリンエンジンが見直される日が
もしかしたら
やってくるかも知れないと言うことですかね〜
これを否定することは誰にも出来ない?
ですかね〜???
わからんわからん
(2021/7/17 Sat 23:08)
梅雨も明けて
夏本番
のはずだけど
今年の夏は
暑くない…!?
ところで
ここで
“暑くない”と書くと
「いやいや充分暑いよ…」
って思う人もいるだろうけど
このことは
機会があれば言っていることだけど
まず大前提として
暑い・寒いの形容詞
これは何か比較する基準があっての話しになり
特に感覚的な話しになると
この基準はまさに人それぞれ
基準はまちまちのはず
で
話し戻って
今年の夏は暑くないとは
最近の夏は猛暑日などと言った言葉が出てきたように
バカバカしいくらいの暑さが定番だったけど
それと比べると自分的には暑くないと感じていて
天気予報などを見ていても
今年の場合は特に西日本ではそこまでない様子
ただし
東日本や北日本側は
例年通りと言うか
最近の夏らしく
いわゆる猛暑の状況でして
んーーー
なしかいな???
(2021/7/23 Fri 12:39)
今年の夏は
アブラゼミが
ほとんど鳴かんですな〜
なしかいな???
(2021/7/23 Fri 12:43)
それとも
これって
自分のまわりだけですか???
(2021/8/4 Wed 23:58)
最近
なしかしらんけど
ケツが痛くて…(苦笑)
しかし
「ケツ」なんて書くと
なんか下品なので
お尻
専門的な言い方だと
「臀部」ですかね?
そのケツだけど
右側のお尻の肉
そこの部分のたぶん筋肉になると思うけど
しかも
何故か右側だけでして
それが
いわゆる肩こりの時のような痛みでして
地味に痛いけど
意外とそれが気になるというか
気になる…
んーーーー
どげんかならんですか?
(2021/8/6 Fri 23:46)
バレンティーノロッシの引退が伝えられました
GPでの現役生活26年
凄いね
(2021/8/8 Sun 07:47)
お盆も間近で
昨日から9連休といった人もいるらしく
まさに夏休みシーズン真っ盛り!!
ところが
九州ではこの先一週間の天気予報はイマイチでして
なんだかな〜状態が続いており
まさに
なんだかな〜
ですと…(苦笑)
(2021/8/13 Fri 11:55)
まだまだ八月半ばなんだけど
ここのところ雨模様が続いていて
気温も平年より低いみたいなので
まるで秋雨みたいな雰囲気…
なので
せっかく時間があっても
もったいないですな〜
ただ
まあ
バカバカしいくらいに暑くないから
これはこれでアリですかね???
(2021/8/13 Fri 12:05)
ところで
夏場は汗をかく量が
年間で一番多い時期だとは思うけど
それが理由だかどうだかは分らんけど
自分の場合はこの時期に
年間で見てみると体重が落ちる傾向があって
で
最近体重計の電池を交換しまして
それまでは単純に体重がわかれば充分と考えていたんだけど
使っている体重計はオムロン製なので
体脂肪とかBMI値とかいろいろわかる仕様となっているから
せっかくだから使ってみようと設定してみると
表示される値は
まあなかなか参考にはなるようです
(2021/8/13 Fri 12:11)
その体重計は
なんと
“体年齢” などといった値も表示されまして
自分の場合 「43」 なんて値が示され
これはちょっと自慢(笑)
まあ
日によってこの値は微妙に変わりまして
46だたりすることもあるけど
それ以上の数値になることは今のところないから
これは結構な自信につながりますな〜♪
ちなみにこの体重計
初期設定を行うときに使用するエリア
つまり東日本か西日本かを入力することになっており
説明書によると
地球の自転によって測定する値が変わってくるから
らしく…
そんなに厳密な測定が可能なのか???
と疑ってしまいますが
逆にそこまで厳密かつ正確であるなら
体年齢も正確
つまり
そーゆーことなんですかね〜(笑)
(2021/8/13 Fri 12:29)
そんなこんなで
誰でもこの歳になると
多かれ少なかれ身体のいろいろなところが
不調になったり不具合が出たりはするものだろうけど
自分の場合も
腰が痛いだの
髪の毛の量が気になったりだの
最近だと
ケツが痛いだの
いろいろとありますが
使っているオムロン体重計の値によると
自分は実年齢より体が10くらい若いらしく
それを真に受けて毎日精進することとします
でも
本当のところを言うと
自称
体年齢27歳
精神年齢は5歳を目指しており
そして
尊敬するのはクレヨンしんちゃんとバイキンマンなため
そー考えると
やはり
まだまだですな〜(笑)
(2021/8/21 Sat 21:16)
すでに数日前には発表されたけど
鈴鹿八耐が中止になった模様でして
今年は開催時期が11月に移動となって
はたして
どうなるものかと思っていたけど
結局
4輪のF1同様に中止となり
んーーー
残念ですな…
(2021/8/21 Sat 21:25)
オリンピックは予定通り開催されたけど
モータースポーツの世界では
そんな状況ではあるけど
一方で
自分はといいますと
今日昼間
前回のレンタルCBR600RR以来で
バイクに乗りました♪
時間にして2時間ちょっとだったか?
近場をぐるっと走って来ただけだけど
しかしそれでも
やはりと言うか
当然と言うか
それなりに疲れました…
ただ
まあ
この疲れとは
いい意味での疲れっちゃけどね
(2021/8/28 Sat 9:25)
いや〜
今朝は気持ちがイイですな〜
お盆前からず〜〜〜っと天気がイマイチで
昨日あたりからまともな晴れ間が出てきて
で
今朝は快晴とはいかんけど
空気も乾燥しているみたいで
それほど気温も高くなく
部屋にいて気持ちがイイ
(2021/8/28 Sat 9:30)
しかし一方で
まだ一応8月なんだけど
夏らしさは薄くて
もう秋の気配?
しかも今年は
あまり?
ほとんど?
蝉の鳴声も聞こえず
自分的には夏らしさが
イマイチ感じられなかったような気がしなくもなく???
そんな今日この頃ですと…
(2021/9/4 Sat 23:47)
むか〜しやっていた機械加工
特に旋盤加工なんかで
先端がとがった形状や
製品を円すい状に加工することを
テーパーを付ける
などと言っていましたが
そのテーパーと似ているようで違うテーパーについて
いったいどーなるのか?
と
昨日の夜は一部の人が大騒ぎしていた模様だけど…
はたして
どげんなるとですかね〜???
(2021/9/8 Wed 22:15)
半年ぶりだか?
またしても
とりあえず
一応
三万円を超えて終わりましたな
はてさて
この先どーなることやら…
(2021/9/8 Wed 22:21)
そんなことぁ〜
誰にも
わからんわからん
(2021/9/18 Sat 17:33)
先日動画のページで紹介した
リッターSSの
「一体全体どれくらい凄いのか???」動画ですが
もちろん
あの動画で登場したCBR1000RR-Rは凄いバイクではあるけど
それと同等以上に凄いのは
その性能・パフォーマンスを100%発揮させることが出来た
ライダーなんです
つまりバイクの場合は
クルマ以上に運転する人によって走りが変わります
特にスタートの瞬間が重要なゼロ発進があるゼロヨンなどは
下手なライダーではハッキリ言って話になりません
その点
あの動画で登場した山口選手はさすが元ホンダワークスであり
現役全日本ライダーです
そしてまた
結果が出ても本人はまったく謙遜していて
いやいや
さすがですな〜
(2021/9/25 Sat 6:49)
いや〜
今朝は抜群に気持ちいいですな〜
あまりの気持ちよさに
一仕事済ませてしまいました…
(2021/9/29 Wed 23:41)
新しい総理大臣が
決まったらしいですな…
(2021/9/29 Wed 23:44)
ちなみに
自分の中では
岸田と来たら
敏志
なんですが…
いかんせん
昭和世代なもので…(苦笑)
(2021/10/6 Wed 21:59)
つい今しがた
いつものよーに
YouTube動画ば見ていたら…
その動画ってのが
バイクネタの動画で
バイクに乗って買い物でホームセンターに行って
立体駐車場に入るシーンが出てきまして
なんとそこの駐車場は
バイク専用の入場ゲートがあるらしく
それを見た自分はビックリしました(驚)
そもそも
普段からまったくバイクには乗らないので
福岡のバイク駐車場事情は全然知らんけど
たぶん福岡にはないっちゃないかな???
なので
「さすが東京」って感心してしまいまして
思わずつぶやいてしまったという
そんな今日この頃で御座いましたとさ
チャンチャン
(2021/10/8 Fri 5:52)
今朝はある事情で
いつもより早起きしまして
なので少々時間に余裕もあって
ここでつぶやいとりますと…
なので
特にネタもなく
だから何だ?
と言った突っ込みは
なしでお願いします…
(2021/10/17 Sun 7:57)
今朝はなかなか涼しかった
さすがにタオルケット一枚だと
ちょっと寒いくらいでして
窓の外を見ると
雲はあるけど
なかなか晴れているようで
天気予報をいい意味で裏切っているかなと…
実は
先週、先々週と
日曜日の朝は糸島のカレントって店まで
モーニングを食べに行くという
シャレたことやっていたけど
今週は天気がイマイチみたいだから
家でフツーに過ごしとるっちゃけど
やっぱり出かければよかったかなと
少々後悔
(2021/10/20 Wed 23:09)
午前中お昼前くらいに
阿蘇山が噴火したらしく
その映像も見てみたけど
なかなか凄かったようでして…
今さらながら
ああいった自然現象には
当り前だけど勝てないなと…
で
草千里からの映像もあったけど
あそこは年に1回程度は立ち寄る
もしくは通過するから
かなり身近に感じる出来事でした
もしもあの噴火の瞬間に
仮にあの場所に自分が居たとしたら
たぶん
焦りまくってとてもじゃないけど
冷静にはいられない気がして…(苦笑)
(2021/10/23 Sat 7:39)
今朝はなかなかの天気
気持ちよかですな〜
今週末は天気ボチボチ良さそうでして
出かけたくなりますな〜
(2021/11/8 Mon 23:33)
今宵は幾分
涼しかですな〜
(2021/11/9 Tue 23:45)
今日は一日雨模様で
なかなか肌寒かった
まあ
やっとこの時期らしくなった
ってことでしょうか?
(2021/11/11 Thu 22:39)
今日は寒いです
部屋の温度も20度を割っていて
油断すると風邪ひきそう…!?
ただ
今のところ暖房は入れてはいないけど
しかし
まあ
そろそろ
そんな時期なんですかな〜
(2021/11/20 Sat 10:56)
今朝は抜群に気持ちがイイですな〜
空も快晴で
素晴らしい!
自分はと言うと
4時過ぎに起きて
せっせと洗車しました
先週の日曜はクルマの集まりspitzeのツーリングで
久住あたりを駆け抜けてきたため
その汚れを洗い流せてサッパリです♪
(2021/11/20 Sat 22:22)
今日あることがきっかけで
PC周りの環境を変えてみました
要するに
テーブルだったり座る体制だったりの
話なのですが
自分は長年ずっと同じ環境だったので
かなりの変化にいい意味で戸惑っていて
なかなか新鮮な気分
ただ
まあ
しかし
それによってメリット・デメリットは
やっぱりそれぞれありますな〜(苦笑)
でも
それを差し引いても
変えて良かったかなと?
まあ
そーゆーことに
しちゃらんですか???
(2021/12/1 Wed 22:00)
いつの間にやら
12月になっとりました(驚)
街中なんかで
クリスマスソングなんぞが聴こえてくると
なんて言うか
気温的にまったくそんな気分になれん
などと思っとりましたが
ここ最近は
やっとこの時期らしい気温と言うか
寒さになって来て
それっぽい雰囲気にはなって来たかなと…
(2021/12/8 Wed 21:17)
昨日だったか
天神地下街をウロウロすると
やはりと言うか
当然と言うか
人が多かった
しかも
場所的にはこれまた当然かもしれませんが
若い人が多かった
そんな気がしたっちゃけど
いずれにしても
ああいった人たちが元気で活発でパワーがある
エリアと言うか
社会と言うか
国家でないと
それこそオワコンですな
(2021/12/14 Tue 20:30)
アメリカで発生した竜巻災害
凄すぎて言葉にならないというか
コメントのしようがない状況
過去にも規模はともかく
アメリカって大小の竜巻災害の映像って珍しくはないようで
たしか
映画にもなったことがあるような覚えが…
あのレベルの竜巻は
おそらく日本では考えられないだろうけど
やはり
大陸ならではの気象条件が引き起こしていると???
(2021/12/17 Fri 22:40)
昨日の天気予報では
午後からは雪などとされていたけど
19時頃だったか?
それらしきものが舞っていて
まあこの時期らしく
それなりに寒いですな
(2021/12/25 Sat 12:17)
今日の福岡は
まずまずの天気でして
気温もこの時期程度ってとこで
なかなか気持ちがイイ感じです♪
そして
クリスマスと言うことで
世の中的にはなかなか賑わっているようでして…
しかし
そのクリスマスごっこも今日までで
明日からは
いわゆる年末年始モード開始と言ったところでしょうか?
(2021/12/25 Sat 12:22)
その前に
明日の日曜日からは
いわゆる寒波がやってくるらしく
福岡でも雪の予報が出ていまして
ニュースなどでもいろいろと言われているけど
おそらく
たぶん
大したことはないですな…
もちろん
油断は大敵だけど
でもまあ
大したことはないですな…
(2021/12/31 Fri 6:27)
今年も大みそかとなりました
月並みな言葉になるけど
早いですな〜