2011年 つぶやき
(2011/1/19)
今日から、つぶやいて、みようかなと…
思った…
ただの、思いつき…
(2011/1/21)
つぶやきだから、1日1回は何かつぶやかんと、いかんかな…?
って、思っていたら、昨日はつぶやき忘れた…
(2011/1/23)
ちょうど一週間前くらいに、風邪をひいて、熱が39度台まであがった…
体温計見て、自分が一番おどろいて…
ちなみに、インフルエンザじゃない…
でも、そのなごりなのか、今もイマイチ調子が出ない…
最近ハッキリと認識してきたんだけど、
冬の寒いのは、メチャクチャ苦手かも…
夏が恋しい…
(2011/1/24)
福岡は最高気温が連続で、10℃以下の日が続いてて、過去最高記録らしい…
寒いッス…
(2011/1/28)
霧島の火山…
すごいなー
自然? 地球??
…が相手だと、人間は無力だ…
しかし、海岸線とか、河川とか、山とか…
初めから、今の形じゃなかった訳で…
それを土木工事で決め付けようとしても
そもそも無理がある…
(2011/1/30)
朝起きたら雪がつもっていて…
寒いはずだと、関心していたけど
昼過ぎに二日市に行く予定があって
行けるとかいな?
って心配したけど
なんと向こうは、全然つもった気配がなくて…
自分の中では、二日市付近って、雪がつもりやすいイメージがあったから
(2011/2/1)
今年も、すでに1ヵ月が終わってしまった…
残りは、あと11ヵ月…
ところで、年末年始に話題となった伊達直人こと、タイガーマスク現象は
このごろは、聞かなくなったなー
多くの人が共感して、いわいる寄付をしたんだけど…
ちなみに…
最近、「なんでんかんでん」で紹介した
「夢をかなえるゾウ」には…
なぜ、寄付が大切で、意味があることなのかを
明確に、教えてくれとるよ…
(2011/2/4)
最近、ふとんが気持ちよくて…
夜も、パソコンとか、そういったイラン事するより
風呂からあがって、すぐにふとんに入りたくて…
そのせいか、睡眠時間も増えたような…
でも、やっぱり、この時期の朝は苦手で…
気持ちいい、ふとんから、出られない…
(2011/2/5)
今日は長崎の川棚まで、マジックを観に行ってきた
そこは、知る人ぞ知る所で…
一緒に行った人たちにも、感動してもらえました
(2011/2/7)
昨日、長崎のランタンフェスティバルに行ってきた
なかなかでした…
二日連続の長崎行きでした…
(2011/2/8)
ケータイが、重症です…
ボタン押しても、反応しなくて…
困ったもんだ…
(2011/2/11)
今日は雨…
夕方からある集まりで、博多で飲み会…
2週間くらい前から、調子が悪いケータイだけど
とうとう息の根が、止まったかも…
こまった…
販売店で、今流行のスマートフォンを注文している…
アップルのやつ…
iPhone4
これって、どうなんだろうね???
でも、いまだに入荷の連絡なし…
(2011/2/12)
とうとう使い始める事になった、iPhone4
ハッキリって、全然勝手が違う
電話やメールも、ままならない
慣れるのに、かなり時間がかかりそう
誰か教えてくれないかな〜
(2011/2/14)
今日は、バレンタインデーだった
自分の所には、なんと10トントラックいっぱいの、チョコレートが届いて…
食べきれないで、困っていたら
目が覚めた…
なんて夢を、見てみたい…
(2011/2/15)
明日の朝は、最低気温0度らしいッス
そういえば、こないだ外のバケツの水が、1センチ以上凍っていた…
2センチ位はあったかも…
小学校の時は、学校の行きがけの水たまりが凍って
スケートって、遊んだ記憶がある…
浅い水たまりで、ほとんど全部凍ってるから
子どもが乗っても、割れない…
冬の朝は手がメチャクチャかじかんで、字が書けないくらい冷たかった記憶が…
春は、まだかな?
(2011/2/17)
最近ヤバイんです
目が…
気がつくと、見えない…
もともと視力は良くて、大体1.5はあったんだけど…
目ってダイレクトに体感できるから、わかりやすい
ちなみに自分は、色弱があって
迷彩色とかには、子どもの頃から弱かった…
(2011/2/20)
つぶやき始めて、一ヶ月
…
だけん、なんっ!
…???
あっ!
今日はちょっと、バイク日和だったかな〜
乗っては、ないけど…
歩惟ちゃんが、言ってたね
「天気が良い日は、バイクがおいしい…」
春も、近いかな?
(2011/2/21)
iPhoneに、動画を入れようと、四苦八苦している…
なんか知らんけど、受け付けてくれない
ファイルを変換したり、アレコレやってるんだけど…
ちなみに中一の次男に、教えてもらいながら…
あいつは自分より、動画ファイル変換のフリーソフトとか詳しくて
しかも最近は、
なんと自分で、C言語のプログラムを組んで、DOSの画面を立ち上げて
文字を表示させたり、しているらしい…
恐れ入った…
(2011/2/22)
今日、床屋に行ったんだけど…
実は最近、「髪がヤバイんじゃない?」って
嫁さんに脅されてて…
今までは、黒に染めていたんだけど
「毛染めが良くないんじゃない?」って、言われたんで
やめた
なので、白髪が目立ってしまって
そんな状況で、髪を切ったから
さらに白髪が、目立ってしまって…
まあ、悩んでも仕方ないけん、悩まんけど
どーにか、ならんもんかな〜
(2011/2/26)
今日は暖かかったな〜
天気も抜群に良かったし…
午前中は、意外と気温は、低かったような気もしたけど
でも、この時期としては高いのかな?
最高気温で、20度くらいだったんだろうか?
2月としては、高いんだろうな〜
なんで今日は、CB子ちゃんに乗りました
でも、久しぶりのバイクだからか?
なんか、まっすぐ走ってくれなくて…
しかし…
今年の冬は、寒かった日が続いたからか
春の陽気は、うれしいんだけど
この調子で、暖かい日が続くと
夏が思いやられる気がするのは
自分だけだろうか??
(2011/3/2)
気が付くと、3月になってた…??
今日は、少し肌寒い
天気は良くなるとかな?
少し晴れ間も…
(2011/3/3)
今日から博多駅シティ?が、オープンする(みたい…)
もうすぐ新幹線も、鹿児島まで直通になるし…
地元のメディアも、盛大に取り上げてて
でも…
浮かれてるな〜
って、思うのは自分だけ??
たしかに、新しい空間なんだけど
そこにある商品なんかは、特別なものじゃなく
どこにでもあるような、物だったりして…
でもなぜか、それらが良く見えたりするから…
不思議やねー
(2011/3/5)
今日は天気がいいな〜
洗車日和かも…
昨日はある集まりで、飲み会だった
ボランティアみたいな事に、参加させてもらってるんだけど
その集まりで、いろんな人と知り合いになれるから
なかなか貴重な時間です
ただ、いっときの時間を共有するだけで
終わるケースがほとんどだから
なんか残念です…
もっと、そこからいろんな広がりが出来れば
楽しいんだろうけど…
中村文昭さんが言ってます
「出会いこそ宝である。人のご縁ででっかく生きろ!」
って…
(2011/3/8)
iPhone4を使いはじめて、そろそろ一ヶ月…
だいぶ理解して来たと言うか、慣れたと言うか…
でも、タッチ画面で一度触れただけで、電話を掛け始めたりとか
そういった、操作面での今までの携帯との違いには
今でもまだ、戸惑っている…
お試しなんだけど、電話サポートセンターみたいなところがあって
そこに掛けたら、iPhone4の使い方とか、色々と教えてくれるんだけど…
設定で、操作面の変更とか出来ないか訊ねたら
「できません、それがアップルのポリシーです」
みたいな事を言われて…
まあ、そこまで割り切って言われると、
笑うしかないねー
(2011/3/11)
今日は午前中、ある式典に呼ばれて
なんと、この自分が祝辞を述べることに…
公の場の大勢の人の前で、自分の気持ちを話すことって
なかなか多くはないと思うけど
緊張はしたけど、精一杯話をさせてもらいました
でも、若い人たちのパワーを、少しもらえた気もして
やっぱり、ああいった場はいいなー
(2011/3/13)
今回の地震については
コメントのしようが、ない…
今でも悪い夢のようで
とても現実とは思えない…
(2011/3/16)
福島の原発が大変な事になってる…
自分は原発の事とか、無知で素人で…
テレビの解説を聞いてても、ほとんど言っている事を理解できていない…
ところで当然、東京電力や国は、安全に関して最大限の取り組みを
していたんだろうけど…
でも、「絶対!」は、ない訳で…
だから、想定外なんて言い訳は、何の意味もないんです
もしも、その「絶対は無い」と言うことを、前提・承知で、造って運用してきたのならば…
今回のような事故は、いつどこで起こっても、なんの不思議もありません
もう一度言うけど
想定外なんて言い訳は、何の意味もないです
人間の常識で、設定した安全基準は
自然界では常識じゃない、と言うことです
そして
日本の常識は、世界の常識じゃないし
私の常識は、あなたの常識でない(かも…)
また、その逆も同じと言うことなんでしょう…
結局、常識ってのは、その人の主観です
(2011/3/20)
自宅のパソコンは、一応家庭内ネットワーク?を作っていて
ちなみに、ルーターのメーカーは、コレガって言うんだけど…
それで、子どもが使っている、パソコンやゲーム機
それと、iPhone4なんかを繋げて、使っていたんだけど…
最近、インターネットとかに接続していても
ちょくちょく、途中で切断してしまって…
それで、まったく使えない状態になってしまった…
メーカーに問い合わせようとしても
電話はまったく繋がらず…
なので、メールを送ってみた
帰ってきた文面は、一見丁寧なんだけど
内容はまったく不親切で
しまいには
製造終了後、一定期間を過ぎたら、質問や修理の依頼は対応できないし
また、この機会に買換えを検討して欲しい
と言って来た…
んーー
そやね〜
でも…
もしも、買い換えるとしても
あんたんとこの製品は、選ばんけどな〜
(2011/3/21 8:50)
今日も雨…
お彼岸だから、墓参りに出かけるんだけど
雨だと、なんか憂鬱…
でも、雨が降るから、当たり前のように水が飲める訳で…
(2011/3/22 0:25)
長崎のレポートを、なんでんかんでんにアップしました
東北大震災で、大変な状況にある人が多い時に
のんきに自分の浮かれた話を、アップしても良いのだろうか?
と、少し考えもしたんですが…
たとえば、もしかしたら被災した人とかが
自分のホームページを見て、気分がまぎれるとか
そんな役に立つことが、万が一にもあるとしたら
それはそれで良いのかなと…
九州は距離があるから
正直、なかなかピンと来ていない部分も、あったりして
だから、直接役にたつ事はできないけど
普段通り、やれることを、やっていこうと…
(2011/3/25 23:27)
そういえば…
今回の地震に関連して
電力不足だからみんなで節電しよう!って、メールが届いた…
テレビなどでは、いわゆるチェーンメールだとして、注意するよう言われていたけど…
そのメールを、最初に発信した人の意図は、自分にはサラサラ、まったく、解らんけど
仮に、そのメールの内容を実行したところで、誰にも何も、被害は無いわけで…
それどころか、
今、CMなんかのキャッチフレーズ・キャッチコピーになっている
エコを実践する訳だから
逆に、全然よかろーもん??
しかも、電気代は、安くなるし…
ちなみに…
自分も始めは、「んーー???」
って思ったけど、一人の人に送ってみたら
案の定?
「チェーンメールだ!」って、返ってきた…
んーーー
なんやろね??
みんな踊らされている様で、警戒するとかいな?
まあ、こういった話は、解りやすいけんな〜
でも、
本当は…
もっと別の物に、大事な事を
踊らされているかも、しれないのに…
(2011/4/1 23:58)
今日から、4月…
最近は、天気がいいな〜
最近は、眠い…
最近は、ウキウキ…
最近は、ワクワク…
そして…
最近は、つぶやくネタがない…
(2011/4/4 23:38)
福岡は桜が満開で
綺麗です
でも…
まだまだ、寒いな〜
(2011/4/5 23:49)
今日も天気が良かった〜
こんな日は
ちょっと遠くまで、出かけたかった…
でも
桜を見ながら
ビールを飲むには
少し寒い、かも…
(2011/4/7 23:09)
選挙真っ盛り…
でも、
東北の震災や今までの政治のことを、考えると
なんか、こっけいに見えて…
何を思って、一生懸命選挙してるんだろうか??
(2011/4/10 11:46)
今日は選挙の投票日…
候補者は宣伝カーなどで、大声張り上げて
今の政策や政治を批判し
抽象的な将来の希望を、謳っているけど
過去の選挙での候補者も、同じ事を同じ様に言ってきてました…!?
でも、基本的な状況は、何も変ってない訳で…
茶番、ですか…?
(2011/4/15 9:46)
最近、天気がとても良かったんだけど…
今日から少し崩れるみたいで…
桜も、かなり散ってしまうだろうな〜
でも、福岡は例年と比べると、雨量が少ないらしく
結構水不足みたいで
恵みの雨になるのかも…
(2011/4/19 0:16)
カーペンターズの曲が聞きたくなって
TSUTAYAに行った
でも、カーペンターズなんて、聴いた事ないし
そもそも洋楽とか、ほとんど聴かんし
いつも聴いているのは、20代の頃の曲ばかりだし…
アルバムは何枚かあったけど
どれが良いのか、サッパリ解らんから
とりあえず、3枚をレジに持っていくと
「5枚借りた方がお得ですよ!」って言われたから
カーペンターズばかりを、5枚レジに持って行った…
ところが、帰って聴いてみると
ほとんど同じ曲が、何枚もに入っていて…
まあ、それもある程度承知で、借りたんだけど…
無知は、不幸だ…(笑)
(2011/4/27 21:19)
いや〜
いっとき、サボってしまった〜
ゴールデンウィーク直前…
(2011/4/29 23:03)
ゴールデンウィーク、真っ最中?
ところで…
3年チョット携わった
ボランティアみたいな活動が
とりあえず、今日で終了しました…
ホットしたような
寂しいような
そんな気分かな〜
明日は、広島行きです
渋滞は大丈夫かな〜
(2011/5/2 00:03)
せっかくの連休なんだけど
全体的に、天気はイマイチみたいで…
明日は晴れそうなんだけど…
と、言うことで
寝ます…
(2011/5/3 19:16)
昨日今日と、黄砂がひどくて…
特に昨日は晴れていたからか
空と言うか、空気がかすんでいて
黄色かった…
今日は曇っているからか
ナンボか、マシなんだけど…
ところで、これって中国から飛んできているらしいけど
砂が飛んでくると言う事は
当然、その他の物質?も、飛んできてるんだろうなー
良かれ、悪かれ…
福島の原発も、そうだけど
結局、地球は繋がっていて、ひとつなんだと…
(2011/5/4 :16)
テレビを見てたら、ヤキモチ焼きの事を言っていた…
たしか、笑っていいともだったけど
なんでも心理学的?には、ヤキモチ焼きの人は
浮気願望が強いらしい…
と言うのも、
自分は浮気を我慢していて、それがストレスになってて
その状態で、恋人や配偶者の浮気心を見ると、それが許せないとか…
んーー
ホントだろうか…?
根拠はあるんかな〜
統計学?
まあ、完全に真に受けるのは危険だろうけど
面白い考え方かも…
(2011/5/12 01:19)
いかん、いかん、いかん、いか〜ん
10日近くも、ツブヤキ忘れた…?
それにしても、蒸し暑い…
台風もやって来るらしい
1号げな…
少しは季節を考えろって…
(2011/5/15 00:38)
最近は、何に興奮しているのか…
眠れなかったりする事が、しばしば…
それとか、意外と朝早く、目が覚めたり…
不眠症じゃないだろうけど
その反動で、昼間が眠かったりすると
辛い…
と、言うことで
寝ます…
(2011/5/15 11:16)
この時期になると、雑草が目立ってきて…
自宅の駐車場なんかは、草刈機で刈ってるんだけど
それでも結構大変で
特に、刈り終わった草の処分が大変…
今のところ、刈った場所にそのまま放置してるんだけど
それが枯れたら枯れたで、車の車内が汚れたりと…
なんとか、ならんもんかな〜
(2011/5/19 23:38)
今日も、なかなか蒸し暑い?
とは言っても、真夏みたいな暑さとは、もちろん違うんだけど…
そういえば…
暑いとか、寒いとか
大きいとか、小さいとか
凄いとか、大した事ないとか…
そういった話って、その人の感覚・感想やけん
つまり、本人の何かの基準と比べて、今回はこうだった…
みたいな、意見を言っているのであって
それが事実では、ないぞっと…
ところが、世の中
多くの人は
この意見に、けっこう惑わされとったい…
どっかの掲示板とか
その典型やない?
まあ、意見言うのは勝手やけど…
まずは、己が何者かを
ハッキリさせてからに、せんですか…?
(2011/5/23 22:53)
今日は涼しか〜
つい最近は、蒸し暑いとかって、つぶやいたのに…
この時期は、こんなもんですか?
五月と言えば、五月晴れ…
でも、今年はあんまし、ないような
それどころか、南九州では梅雨入りしたとか…?
今週は福岡も、天気は良くないみたいで…
でも、いくらなんでも
梅雨入りには、早かろーもん?!
冬が終わったら、春が少なくて
すぐに夏が来る?
(2011/5/29 11:08)
ニュースのページに、原発の歌のリンクを、貼り付けてるけど…
ある知り合いと飲みに行くと、その人は大概この歌を歌います
http://www.youtube.com/watch?v=M3W53L5kxmk&feature=related
人のカラオケで知った(気付いた)、曲なんだけど
自分も最近は、かなりお気に入りで…
それから、これが原発の歌の、オリジナルのようです
http://www.youtube.com/watch?v=_W0XmBEFKdg
http://www.youtube.com/watch?v=BCuWB2WtnG0
(2011/6/2 0:38)
最近、夜寝ていたら
蚊が現れて…
…
あれだけは、許せんな〜
でも、
蚊取りみたいなのは、あんまし炊きたくないし…
仕留めるには、時間がかかるし…
どーにか、ならんですか?
(2011/6/4 0:33)
最近、自分の知り合いが、
携帯電話を、いわゆるスマートフォンに替えました
そのスマートフォンって、アップルの iPhone もコミコミで、
総称してそう呼んでいるんだと、自分は思っとるんだけど…
で、
なんで、スマートフォンなのか…?
実は薄くてカッコいいから、スマートって考えとったけど
どうもスマートって、「賢い」とか、「利口」って意味らしい…
だけん、スマートフォンは、
要は、
カッコいい携帯電話 → ×
賢い携帯電話 → ○
って事なんだろうか…?
まあ、どうでちゃいいけどね〜
(2011/6/6 23:53)
どうも今日、梅雨入りしたらしいって…
雨は降ってないのに…
(2011/6/12 10:08)
そういえば、こないだ耳鼻科に行ってきた
と言うのも、最近耳の調子が悪かったけん…
なんか、特に右の耳が、詰まったような感じがしとって…
そのせいか?
少し聞こえも悪い、みたいな…
で、病院で診てもらったっちゃけど
やっぱ正解やった!
先生から耳をほじらせた瞬間に
す〜〜
っと、風が通った感じで…
急に聞こえも良くなって…
なんか気分まで、軽くなってしまった
いやーー
やっぱプロやね〜
自分は風呂上りに、綿棒で耳をほじるのが好きなんだけど
先生いわく、
「耳は触らなくていい」
でした…
(2011/6/15 1:52)
おっと、!
つい、こんな時間まで
仕事をしてしまった…
寝よう…
(2011/6/17 23:11)
あさっての日曜は、ツーリングの予定なんだけど
どうも、雨っぽいな…
せっかくの週末が続けて雨だと、ちとツライ…
たしか先週も、雨だったような気が…
まあ、この時期は梅雨やけん、ある程度当然なんだろうけど
やっぱり太陽が恋しいな〜
(2011/6/17 23:57)
ニュースのページで紹介した NSF250R 関連の動画を見つけました
http://www.youtube.com/watch?v=SN02zPVoPB4
実際、RS125 と比べて、どっちの方が、タイムが出ているんだろうか?
んーーー
興味あるな〜
(2011/6/19 12:31)
残念ながら、ツーリングは中止となってしまった…
(2011/6/19 23:55)
もうひとつ、ニュースのページで紹介した NSF250R 関連の動画を見つけました
http://www.youtube.com/watch?v=btj_S0p9a2Q&feature=related
んーーー
キリが、ないかいな?
(2011/6/23 21:33)
そういえば、
昨日は夏至だったらしい…
一年で、一番昼の時間が長いので、
当然日の入りも遅く
最近は、8時になっても、まだ少し明るいし…
でも逆に、
この時期は梅雨だから、大体曇っている日が多くて
せっかくの夏至なのに、暗くなるのは意外と早い…
みたいな…
なんか、それがもったいなく感じるのは、
自分だけ???
(2011/6/26 13:50)
今日は朝から、家の片付けとかやったりして…
たまには、食器でも洗ってあげようかと思って
流しのところに行ってみると
ナゼか水の出が悪い…
これは以前から思っていたんだけど
ちょうどいい機会と思って
蛇口に繋がっている浄水器を外すことに…
ところが、どうも浄水器は原因じゃないみたいで
結局、流しの下の元栓みないなのを調整する事に
食器とか流しの引き出しとかを取っ払って
なかなか大げさな作業になってしまったけど
イメージどおりの勢いで、水が出るようになってくれて
気持ちよく食器洗いが出来ました
メデタシ、メデタシ
これも…
誰かさんの、おかげかな〜
(2011/6/29 9:08)
今日もそこそこ?
暑くなりそう…
南九州では梅雨明けしているらしい…!?
しぇ〜〜
いくらなんでも、早かろーもん?
やっぱり地球温暖化の影響なんだろうか?
これも必然?
(2011/6/30 0:28)
今夜は暑いッス…
エアコンかけたら、気持ちいいかな〜
(2011/6/30 21:20)
どーーしても、天気とかの話になってしまうけど…
蒸し暑いッス…
なんて言うか
湿気ありすぎ…
どーにか、ならんですか?
エアコンかけたら、気持ちよかろーなー
(2011/7/3 9:37)
いや〜
左目の下に、あざが出来てしまった
っと言うのも
ある作業をしていて、振り返ったところに
ホウキの柄があって…
それに勢いよく、激突してしまったから…
その現場の状況が分かる人に、そのいきさつを説明したら
心配もしてくれたんだけど…
結構笑われた…
(2011/7/3 9:55)
そうそう
つぶやこうと思いながらも
なかなかつぶやけなかった…
お世話になっているオートサロン永松さんの
ホームページのアドレスです
http://www.as-nagamatsu.com/index.html
って、
「なかなかつぶやけなかった」ってのも
変な話かもしれんけど…
(2011/7/6 0:17)
今夜は意外と、過ごしやすか〜
ところで、
交流戦が絶好調だったソフトバンクは
今日も勝っとったな…
でも、交流戦が終わって、通常の試合に戻ったら、
イマイチ調子が落ちたみたいやし…
なんなんやろうね…?
寝よう…
(2011/7/7 20:40)
今夜は七夕…
願いはいつ、叶うかな…
(2011/7/9 11:44)
そろそろ、夏本番か…?
なかなか天気はいいやん
今日は、バイクのメンテばするじぇ〜
(2011/7/10 1:10)
おっと、こんな時間に…
ところで、幸せってなんだろう…?
恋愛とお金…
関係ありそうで、なさそうな…
このふたつをテーマで考えてみました
てつがくのページをご覧下さい
と、言うことで
寝ます…
(2011/7/16 9:38)
世間では3連休と言うことで
いろいろと、イベントを予定されている人も
多いんだろうな〜
自分は明日あさってで
宮崎の高千穂〜久住方面を、CB子ちゃんでツーリングしてきます
久しぶりのツーリングなんで楽しみです
ただ、台風も来ているみたいで
天気だけが心配かな〜
(2011/7/23 23:25)
またまた、サボってしまった…
今夜は涼しか〜
(2011/7/25 21:04)
そう言えば…
昨日でテレビのアナログ放送が終わったらしい…
自分の家は2台のテレビがあるけど
どちらも、ここ何年か前に買った比較的新しい物なので
デジタル放送には対応していて…
で、2年くらい前からか、アナログ放送は見ていなかったんで
イマイチ、ピンと来ていない…
んーーー
まさに、時代の節目なんだろうな〜
でも…
当時、
「アナログ放送がなくなります」
って言い始めた頃は
「まだまだ、先の話やん…」
って、思っていたのに
過ぎてしまえば、あっと言う間だな〜
っと、言う事は…
つまり、それだけ歳を取ったとぞ!って事か〜
…
俺には 時間が ないんよ〜
(2011/7/25 21:54)
そう言えば…
5月29日につぶやいた
You Tube の映像なんだけど
著作権が、どうのとかで
削除されているな〜
でも、著作権に触れる映像って
あそこにはナンボでも、あるっちゃないと???
んーーー
よくわからんな〜
自分は、
この曲、好きなんです…
で、
懲りずに、また貼り付けます
ところで
ある人から教えてもらったんだけど、この曲は結構前の曲らしいです
なんでも、ポンキッキのテーマソングだったとか…
って言う事は、息子らが幼稚園に通っていた頃?
10年以上前になるとかな〜
ちなみに…
こっちのは、少し映像が悪いです
http://www.youtube.com/watch?v=CECU_kpDijM&feature=related
(2011/7/28 21:12)
今頃?
って、言われそうな気もするけど…
少女時代って、いいね〜
http://www.youtube.com/watch?v=zD7BXyZWcGo&NR=1
んーーー
いったい何がいいんかな〜
上の映像で感じるのは
女の子たちが、カワイイってのもあるんだけど
オトナの魅力?
色気、みたいなのもあるし…
音楽のリズム?って言うのか
メロディーも、なんか不思議と引き込まれるし…
歌詞も、なんか意味不明な感じで、かわっているし…
…
なんてったって
スタイルが抜群に、いーし!
振り付けも、なんか不思議な感じが
せんですか?
…
それとも…
もしかして、自分だけ…???
(2011/7/28 21:58)
なんなんかな〜?
異国の女の子なんで、それが魅力的に見えるんかな?
日本にも最近だと、AKB48とか
前はモーニング娘とか
大昔は、おにゃんこクラブとか、あったんだけど…
自分は、ほとんど、まったく、
それらを良いとは、思わんかったし
特別、興味もなかった…
もちろん、歌番組とかで歌っている姿も、見た事あるし…
曲も何度も、聴いているんだけどねー
んーーー
なんでかな〜
ひとつ感じるのは
日本人のグループは、なんて言うか…
どこか、幼稚に感じたのかもな〜
それは 「見た目がどうの…」 とかだけじゃなくて
なんて言うか、全体の雰囲気ってのかな〜
それが、なんか違和感があって…
でも、
この娘たちは、なぜか、魅力的に見えるっちゃんね〜
…
それって、もしかして
ただ単に、自分がおじさんになったから?
http://www.youtube.com/watch?v=fhseD2tRLUY&NR=1
(2011/7/31 10:24)
今日は鈴鹿のハチタイの日だ
今年は10時半スタートらしい…
要は終わる時間を早くして、いわゆる 「節電」 をしようと…
実は自分はハチタイを、ナマで見た事ないっちゃんねー
さすがに時間が長いけん、まともに見ようと思ったら大変らしい…
途中の時間をどう過すかが、カギなんかな〜
(2011/7/31 13:59)
ハチタイの途中経過があった
そう言えば、
島田紳助が今年は16年ぶりとかで、チームを作って参戦しているな〜
この時点で
そのゼッケン27は、28位やん
やるな〜
http://app.mobilityland.co.jp/suzuka_ms/download/?action_exec=1&fileid=1728&key=0c0a43155c3d5580acf39e13c1801b98d46a4fa8
(2011/7/31 20:42)
7時間までのハチタイの途中経過があった
なんと紳助のチームが、目標としている15位におるバイ!
それはそうと、一般のニュースやスポーツのサイトでは
この時間になっても、結果を紹介しとらんなー
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2011/8tai/0731_8tai_7h.html
(2011/8/2 0:37)
日付は変わってしまったけど
大濠の花火を見て来た
少し遠巻きからだったけど、なかなかいいスポットで
落ち着いて見ることが、できたかな…?
やっぱ花火って、夏らしくて、いいもんやね…
行った甲斐がありました
それはそうと、
ハチタイの正式結果が出ていた
紳助のチームは、なんと14位と言う
目標であった15位以上を達成してるな〜
http://www.suzukacircuit.jp/result_s/2011/8tai/0731_8tai_f.html
(2011/8/4 20:32)
以前、韓流ドラマが流行っていたけど…
なんと、この自分?も、だいぶ時代遅れな気もしながら
その、韓流ドラマを見ていて…
…
だいたい日本のテレビドラマも、ほとんど興味がないのに
なにゆえ、韓国のドラマなのか…?
理由はともかく、
これがなかなか面白いです
でもまあ、間違っても?
ドロドロな?恋愛ドラマでは、なくて
まじめ?な、歴史物なんだけど…
で、
今見ているのは「トンイ」ってやつで
こないだ見たのは「善徳女王」
善徳女王なんかは、今の政治家や役人に見てもらって
少しは見習ってもらいたいなと…
(2011/8/5 20:56)
ネットのニュース見てたら、
なんとある大臣が、
「国家的な詐欺だ」
って、発言されてて…
凄いね…
ニュースの部屋に載せてみました…
どげん思いますか?
(2011/8/9 22:51)
最近は少し寝不足だからか
パワーが落ちていて…
モチベーションも出ない…
みたいな…
それはそうと、
今度の16日に、先日つぶやいた
島田紳助のハチタイチームの、特集番組があるらしい!
2時間の特番みたいで、けっこう楽しみにしてるんだけど
んーーー
どうかな?
(2011/8/18 22:31)
CB子ちゃんでのツーリングのレポートを
アップしてみました
よろしければ、ご覧下さい
(2011/8/21 13:27)
せっかくの?日曜日だけど
外は小雨が…
最近は夏の高気圧の勢力が弱いらしく
真夏の猛烈な暑さは、なくなっていて…
でも、天気は曇りとか雨が多くて
やっぱり残念かな…
明日はひとりで、南阿蘇方面にでも
ドライブしようかと思っているんだけど
天気悪いと、イマイチ気分が乗らんな〜
(2011/8/23 20:47)
なぜか、と言うか…
やっぱり、と言うか…
どうしても、天気の話題になってしまう…
ほかにネタはないのかっ???
って、言われそうなんだけど…
で、
今日も雨が凄かったな〜
梅雨でもないのに、なんであげん降ると?
って、完全に梅雨時期の空模様やん???
それはそうと…
おとといだったっけ?
竹下駅辺りを、竜巻?が、通過したらしい…
その竜巻って、どこで発生しても、おかしくないみたいで…
なんて言うか…
言葉が出ない…
…
自分が小さい時は、
学校とか、そういったところで
「竜巻に注意しましょう!」
みたいな話は、聞いた事ないバイ!
…
これも、
「時代の変化」
なんですか?
(2011/8/23 22:31)
最近、自分がハマッている少女時代が、歌っている曲なんだけど
実はこれ、間接的にある法則の事を歌っているんだと
思っています
信じるも、信じないも、自分次第…
出来ると思っても、出来ないと思っても
いずれも正しい…
http://www.youtube.com/watch?v=fYP_3QEb5Yk
(2011/8/24 0:15)
島田紳助のニュースはビックリやったです…
自分はテレビを見てる限り
人として、紳助さんは好きだから
引退ってなると、凄く寂しいと思う…
テレビ界というか、日本の社会?として
凄く重大な損失?って気がするのは
大袈裟ですか???
…
おそらく紳助さんは、その人とは、「ひと」として
付き合っていたんだと思うけど
世間的に見ると、許されない?
んーーー
なんとも、言いようがないです…
(2011/8/24 0:29)
島田紳助の紳助を、伸介って間違ってつぶやいていたよ…
イヤー、パソコンや携帯メールだと、自分はよくやってしまうミスです…
でも…
最近、ハチタイの話題で紳助さんの事を
自分のHPで、初めて取り上げさせてもらったら
こんな事になってしまって
やっぱ、凄く、残念です…
(2011/8/25 20:50)
最近のここって…
つぶやきと言うよりは
ただの動画サイトのリンクページに
なりかけている気がするのは
多分、自分だけじゃないと思うけど…
そんな事は気にしないで
今日もお気に入りの動画を、載せてみました…
http://www.youtube.com/watch?v=Op96Pz4OrYw&feature=related
(2011/8/25 21:35)
今度の日曜日は、久しぶりにSPA直入まで行きます…
ちょうど一年前にも出た、ミニバイクのレースに参加する為です
例によって天気が気になるけど
週間予報では大丈夫そうで…
それはそうと
またまた、お気に入り動画です
http://www.youtube.com/watch?v=zSEx9QxD83g
(2011/8/27 11:16)
もうすぐ8月も終わりか〜
最近は何かとあって、気分的にかなり落ち込んでいたり…
そんな状況なんだけど
明日は久しぶりに、エイプで全開走行して
ストレスを吹き飛ばせたら、いいな〜
と…
ただ、エンジンが非力なんで
正直レースになるかな?
って心配も…
それが逆に、ストレスになったりして…
やっぱ走り出したら、
バイクに差がある事はわかっていても
抜かれると悔しいし
前を走っているバイクは、抜きたくなるけんね…
だけん、レースしよっちゃろ?
ほどほどでイイや…、だったら
レースにならんやん?
(2011/8/28 22:56)
レースしてきました
今の心境は…
疲れた〜
かな…?
でも、
この疲れって
仕事とかそういった事で、くたくたに疲れた…
って感じじゃなくて
なんて言うか
満足感がある、心地よい疲れ
って感じなんです
レースの詳細と言うか、結果は
また後日レポートする予定です
お楽しみに…
(2011/8/29 9:00)
んっ!?
体がイタイ…
軽い筋肉痛…?
(2011/9/3 13:38)
SPA直入のミニバイクレースのレポートをアップしました
今回は写真を沢山いれてみました
よろしければ、ご覧下さい
(2011/9/6 0:01)
今年のハチタイ関連の動画をみつけました…
よろしければ、ご覧下さい
http://www.youtube.com/watch?v=7yCrUfqLUtE&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=q3F6Ayquijk
http://www.youtube.com/watch?v=6e8jwUvaa0E&feature=relmfu
(2011/9/12 23:56)
なんか、星が落っこって来るらしいね…
星と言っても、人工衛星なんだけど…
…
なんでも、重さが6トンあって、大気圏に突入する際の
摩擦でも、燃え尽きんらしいバイ…
ザクでさえも、燃え尽きるのに…!?
…
それはそうと…
その燃え残りが、人に当たる確立(世界のだれかに当たる確率)がなんと
3200分の1
らしいです…
…
んーーー
この衛星って、対人保険には入っているんかいな???
…
ちなみに、これを
「自分に当たる確率」
にすると、21兆分の1になるとの事です…
…
この数字って、宝くじに当たる確立と、どっちが高いんだろうか?
宝くじと言えば
自分はこれまで、たしか10枚しか買ったことがないんよ
なんて言うか
特に、「年末なんとか…」や
「サマーなんとか」は
宝くじを発行している組織に、踊らされているような気がして
なぜか買う気には、なれんな〜
あれって確か、回転している円盤を
矢で当てて、数字を決定しているみたいだけど
あの装置って、怪しくないですか?
あれだと当てる数字をある程度、機械的に決めることが出来るやろ???
つまり回転している円盤と、矢が放たれる瞬間を
機械的と言うか、電気的というか、リンクさせればいい訳だから…
横のおねーちゃんがボタンを押すタイミングなんて、ほとんど意味がなくて
どの瞬間にボタンを押そうとも、リンクされたタイミングで矢を撃てば
狙った数字に当たる訳だから…
これって、図星ですか…???
…
イカン、イカン
「なにもかもインチキに見えちゃ、淋しいぜ… ベイビー」
って、佐野さんが歌ってたな…
(2011/9/15 23:28)
暑っ…!!!
この時期の、この時間でも、凄く蒸し暑くて
せんぷーきじゃ満足できない感じで…
なんで???
台風が来ているから、その影響もあるらしいけど
こんなもんですか???
(2011/9/17 23:58)
夏場は、風呂上りに冷水シャワーを浴びて出るのが
自分の習慣というか、恒例なんだけど
なんとその冷水シャワーを、今日も浴びて風呂から出てきたよ…
昔?だったら、
だぶん9月も半ば過ぎると、寒くて浴びれながったような…
なんか、すごいね…
(2011/9/18 0:25)
そう言えば総理大臣が代わって、国会で代表質問?だったっけ??
野田総理に対して各党の国会議員の質問と
それに返答している、総理とのやり取りのシーンが
ニュースで報道されていたんだけど…
あれって不思議と言うか、おかしくないですか?
って言うのも、質問者で大概の人は原稿を読みながら喋っているんだけど
その質問に答える総理も、原稿を読みながら答えとるけんね…
…
もしかして、シナリオでもあるとですか?
でないと、おかしかろーもん???
…
いずれにせよ、アメリカの大統領など、海外のいわゆる指導者と言われる人は
自分が知る限り、原稿を読みながら喋っている人は
見たことないような…
でも、日本の場合は、大概は原稿を読みながら喋っているやろ???
党とかが主催の、なんとかパーティーくらいじゃない?
原稿ナシで喋っとるのは…
違いますか???
(2011/9/19 0:02)
自分は小さい時から、車輪が付いた物が好きで
幼稚園くらいだと、例えばミニカーとか…
三輪車とか自転車も、好きだったし
小学生の頃は、よく車とか戦車のプラモデルを作っていたな〜
それから鉄道模型にも興味があって…
で、5年生の時だったかな??
当時、新聞配達(夕刊)のアルバイトをしていたんだけど
その給料で買った、タミヤのラジコンポルシェ…
あれは嬉しかったな〜
当時はスーパーカーブームで
サーキットの狼が、ジャンプに連載されてて
で、友達と自転車で、公道グランプリを開催して…
そんな時代に育った?けん
大人になっても、その類のおもちゃが好きで…(笑)
で、今日、ラジコンコースに行ってきました
空港近くの、南バイパス沿いのクルマ屋の
なんと2階に、電動カーのコースがあって
バイク仲間がやっているらしいと…
実は15年くらい前に、電動カーには少しハマッタ時期があったんだけど
そこのコースはドリフト専用みたいで
異常にグリップが悪くて
って言うか、ほとんど氷の上を走っているようなもんで…
そこをみんなは華麗なドリフトでコーナーリングしてて
なかなか凄かった〜
(2011/9/19 10:39)
スーパーカーブームと言えば…
小学生の時に、スーパーカーショーを2回ほど見に行った覚えが…
当時あったスポーツセンターだったっけ?
いまのソラリアプラザの所にあった
アイススケートをやってた所…
あそこまで友達と3人で見に行ったよ
あの当時は二日市に住んでたから
西鉄電車に乗って福岡駅まで行って…
で、そのスーパーカーショーには
カウンタックやフェラーリやポルシェが来てて
もちろん、ロータスヨーロッパやランチャやトヨタ2000GTなんかも、あったような…
マンガとかに出てくる、憧れのクルマを
実際に目の前で見た瞬間は、カンドーした覚えが…
それと夏場だったと思うけど
当時のコカコーラはビンが主流で
王冠の裏にあるシートをめくると、憧れのスーパーカーが載ってって
それに好きなクルマが載ってると、やけにはしゃいだりして…
(2011/9/20 21:45)
シンガーソングライターって、凄く、羨ましいです…
なぜかって?
それは、気持ちや想いを歌に出来れば、凄く伝わりやすいだろうと思うから…
でもそんな器用な事は、自分には出来そうもないけん
上手な人に、代弁?(代歌?)してもらうしか
ないですね…
http://www.youtube.com/watch?v=O45bZW9qOxg
(2011/9/22 0:25)
特に最近は、公私共に何かと忙しくて…
しかも、さっきはあるボランティアの活動で
3時間ほど作業をしてきたんで
バテました…
ほんと、
今日は休む暇もなく、馬車馬のように働いてきた感じで
なんて言うか、肉体的にも疲れたんだけど
気分的にはもっと疲れたかも…
ホントはまだ少し仕事も残っていて
寝るわけにはイカンのやけど
どうせ無理してやっても、はかどらんやろうから
今日は寝ようかと…
イカン…
こんな時は、スパッと、気分転換をせんと…
誰か、何か良い気分転換の、ネタがあったら教えて…
(2011/9/22 0:43)
決して捕まえることのできない
花火のよう光だとしたって
もう一回 もう一回
もう一回 もう一回
僕はこの手を伸ばしたい…
(2011/9/22 22:17)
今日は気持ちが良い天気だった
そろそろ、秋本番ですか?
新しい事に挑戦するには、いい季節なんでしょうか?
それはそうと…
ここでリンクすると、削除されている??
なんて事は偶然なんだろうけど
また懲りずに、リンクさせてもらいました…
http://www.youtube.com/watch?v=i0_L1mkfinA
(2011/9/24 0:40)
んーーー
どーしても、ここを更新する時間って、こんな時間になってしまうな〜
とりあえずやることやって、風呂からあがってってなると
やっぱりこんな時間になってしまうんです…
これが冬場だと、寒いんで
とっとと布団に入ってしまうんだろうけど…(笑)
明日も天気はバリバリ良いみたいで
だからなのか、どことなく気分も良くて…
特別どこかに、出かける訳じゃないんだけどね
それはそうと、またまた動画のリンクです
例によってバイクとクルマ関連です
まあ、特別意味はないんだけど
もしよかったら、お暇な方は観てやって下さい
でもここって、いろんな意味で面白いメーカーかも…
http://www.youtube.com/watch?v=-cM9S2AzU28
http://www.youtube.com/watch?v=Hyke-HyyjDQ
(2011/9/24 0:52)
最近、ラジコンの電動カーの事を、ここでつぶやいたんだけど…
その実車版?
みたいな物かも…
とりあえず
なんか凄いです
http://www.youtube.com/watch?v=Y5_3o6kZSmo
(2011/9/28 21:52)
訳けあって、ネットの接続業者を変えたんだけど…
無事に繋がったみたいで、良かったです
(2011/9/28 22:11)
一体どんな理想を描いたらいい?
どんな希望を抱き進んだらいい?
答えようもない その問いかけは
日常に葬られてく…
考えすぎて言葉に詰まる
自分の不器用さが嫌い…
でも妙に器用に立ち振舞う
自分はそれ以上に嫌い…
(2011/10/1 9:45)
今日から10月
食欲の秋…
読書の秋…
スポーツの秋…
お酒の秋?
ってのは、聞いた事ないか(笑)
昨日はある飲み会で、少しだけ飲み過ぎたかも
4時ごろ目が覚めたら、部屋の電気が点きっぱなしで
イヤー
いかん、いかん
…
シャワーでも、浴びてこ
(2011/10/1 20:35)
2年連続、15度目…
いやー
うれしいですね〜
とりあえず、一安心かな…
ニュースで見たんだけど
内川選手の涙が、印象的だった
(2011/10/2 18:42)
今日も勝てたのは、なんか大きい気がするな〜
ま、自分は野球は素人なんだけど
優勝で気が緩んで、
で、しょーもない負け方する…
という、悪い癖が出ないで良かった…
みたいな…(笑)
それはそうと
今日は、MotoGP の日本グランプリやったやん!
しかも、自分はテレビの番組欄で気付いた!
と言う状況で…
自分は世界GPに関しては、イマイチ意識が低くて
以前(昔?)、テレビ東京やNHKなどの中継は
絶対、欠かさずに観ていたんだけどな〜
でも、今日の日テレの中継を見ていても、
なんか盛り上がりに欠けている感は、否めない…
みたいな…
それに、もてぎのコースってよくわかってないんだけど
なんかスピード感に欠けてるように見えるのは、自分だけですか?
MotoGP なのに、どっかのローカルレースみたいな…
って、そんな訳はないか…
でも、コースがチマチマしているからか?
世界GPらしい豪快さが、全然なくて
そう、思いませんか?
(2011/10/2 21:44)
今日でちょーど、半年だ…
ご飯、上手くいったよ!
(2011/10/5 22:40)
笑っていても
泣いて過しても
平等に時は流れる
未来が僕らを呼んでる
その声は今
君にも聞こえていますか…?
(2011/10/8 21:47)
スバラシイ…!!?
ブラボー!!!
ほかに言いようが、ありません…
完璧ではないですか!!
んーーー
この人たちは、いったい何者なんでしょうか?
…
始まった瞬間、唖然としました…
http://www.youtube.com/watch?v=ogLRHR_94gE
(2011/10/8 22:03)
もしかしたら、スマップなんですか?
自分は韓国の、お笑いの人たちかと…
…
スマップって言うか、ナカイだけかな?
知らなかった…
さすがだ〜
…
ロングバージョンもありました
笑えます
http://www.youtube.com/watch?v=VuzjMYEyMDY&NR=1
(2011/10/10 10:23)
三連休の最終日
天気も、そこそこ良さそうで…
ところで
アップル前CEO、スティーブ・ジョブズ氏が死去されたんだけど
自分は、ほとんどアップルの事とか詳しくはないんだけど
この話しだけは、メチャクチャ気になりました
それは
アップルのスティーブ・ジョブズ氏が
ペプシコーラのCEOだった、ジョン・スカリー氏を誘うときに
「一生を砂糖水を売って過ごすのか、それとも世界を変えてみないか」
と言って誘ったらしい…
ペプシには失礼な話しなんだけど
凄いね…
でも、
このフレーズの裏には
いろんな意味が、隠れているように思うのは
自分だけでしょうか?
(2011/10/10 18:06)
「ソフトバンク、全11球団に勝ち越し 交流戦導入後初」
…
なにも言うことは、ありません…
ニュースのページに載せています…
(2011/10/10 22:57)
朝のアップルの、つぶやきの続きなんだけど
最後の「いろんな意味」ってのは、
「良い意味」での、いろんな意味です
で、
そのひとつに、なるんかな〜?
上手くは言えないんだけど
なんて言うか、坂本龍馬が言った
「日本を今一度せんたくいたし申候…」
この時の坂本龍馬の心境に、近いような…
そんな気がしてます
…
大げさですか…?
…
でも、
自分は好きなんです
こんな…
いわゆる普通じゃない人たちが
坂本龍馬は、こうも言っています
「わしは長い物に巻かれるような生き方はしとうないき…」
(2011/10/17 22:59)
動画編集がやりたくて
でも、今までにほとんど経験がないから
どんなソフトを使えば良いのやら…
やっぱり
フリーのソフトだと、使い勝手が悪いんかな〜
切ったり、貼ったり、程度の作業で
そんな凝ったことを、する訳じゃないんで
なんでん、よかっちゃけどね〜
(2011/10/18 23:29)
最近、ここでよく動画の紹介をしているんだけど
なぜだか?
見れなくなってるな〜
いわゆる著作権違反?って
そんなに多いのか?
たまたまか?
それとも、モニタリングされているのか…!?
…
自分も懲りずに、他の映像を探して
それにリンクを張り直して…
イタチゴッコやね…!?
…
(2011/10/18 23:33)
誰も皆 悲しみを抱いてる
誰も皆 問題を抱えている
だけど素敵な明日を願っている
臆病風に吹かれて
波風がたった世界を
どれだけ愛することができるだろ?
(2011/10/23 13:07)
最近、料理に目覚めて…
と言っても、カレーとか焼き飯とか
そんな程度の話しなんだけど…
で、それに関連して
料理ってほどのメニューじゃないけど
目玉焼きのウンチクです
自分は目玉焼きは、昔からトーストの時とかは
よく焼いていたんだけど
意外とヘタクソで、人が焼いた目玉焼きより
なぜかイマイチ旨くない?
みたいな…
目玉焼きは、単純にフライパンで焼けば良いってもんじゃないらしく
卵をフライパンに落とす時がポイントです
と言うのも、卵の黄身は凄くデリケートらしく
衝撃に弱いとか…!?
なので、フライパンに落とす時は、なるべく低くして
黄身にダメージを与えないようにすれば、良いらしいです
そうすると、マイルドな?黄身の目玉焼きが
出来上がります!
お試しあれ!!
…
でも、これって、もしかして
常識ですか?
(2011/10/25 20:33)
もしも、こんな素敵な女性たちから
自分のところに連絡が来たならば…
タクシーでも
アッシーでも
なんにでも、なっちゃるバイ!
…
と、言うことで
新しいのを見つけました…
http://www.youtube.com/watch?v=t_715ZO6qx0&NR=1
イヤー
何回見ても、ナゼか飽きんね
(2011/10/28 22:43)
空間にも、時間にも、「絶対」などない…
等速直線運動=静止
同時性の不一致
光速度不変
光が曲がる
空間が縮む
時間が遅れる
質量が増える
…
アインシュタインの「相対性理論」って
なんか、面白いね…
わかったようで、わかっていない?
寝る前に考えたら、寝れなくなってしまう…
おかげで最近、寝不足気味で…
(2011/10/28 22:59)
その柔らかな笑顔に触れて
僕の憂鬱が吹き飛んだらいいのに…
めぐり逢えたことでこんなに
世界が美しく見えるなんて
想像さえもしていない
単純だって笑うかい?
君に心からありがとうを言うよ
(2011/10/29 10:19)
イヤー
久しぶりに、よく寝ました…
おかげで今日は
体調も気分も、よかですバイ…
(2011/10/29 21:13)
偶然見つけました…
前から気には、なっていたんだけど…
ちなみに、自分はこの人たちの事は、
ほとんど…
じゃなくて、
まったく知りませんでした
http://www.youtube.com/watch?v=gGZ_2-pA_zE
(2011/10/29 21:22)
別の映像もありました
http://www.youtube.com/watch?v=u1YgSW_btT4&feature=related
歌詞がついていたらよかったなー
と、言うことで
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND10844/index.html
(2011/10/29 21:44)
こっちの方が、有名なんかな?
http://www.youtube.com/watch?v=D4VggrfGL7Q&feature=related
(2011/11/3 0:32)
僕達はこの街じゃ
夜更かしの好きなふくろう…
…
よしっ!
今から寝る準備に、入ろっと…
(2011/11/3 21:24)
よしっ!
まずは、1勝…
(2011/11/3 23:17)
この時期は、そろそろコタツが恋しくなって
そうそう!
ミカンとか…
暖かいナベとか…
…
の、はずなのに
今日は暑っ
もちろん、夏の暑さとは違うっちゃけど
この時期の、この時間に
「せんぷーきがあっても、いいちゃない?」
って思える状況は、おかしかろーもん?
それとも、暑いのは、もしかして自分だけですか???
(2011/11/4 22:17)
よしっ!
2勝目…
(2011/11/5 19:41)
うれし〜な〜
それ以外にもう、言葉がないですね〜
ニュースのページに載せとります
(2011/11/11 23:47)
なかなか過激な映像を見つけました
凄いです…
http://www.youtube.com/watch?v=Yq4i9Hov-Ek
(2011/11/11 23:55)
ホンダもこんな過激な?やつ、作ってたんですね…
これって国内で、流していたんだろうか?
でも、日本語やし…
http://www.youtube.com/watch?v=eo_5Jq-bwlE&feature=related
(2011/11/13 12:12)
チョット気分転換に
温泉にでも入りに行こうかな…
プラ〜と、今から久住とかだと
車は多いかいな…?
(2011/11/15 23:30)
よっし…
とりあえず、よしと…
今からやね
(2011/11/17 21:22)
うっしゃっ!
今日は…
決まったかな…?
(2011/11/17 23:23)
んーーー
とうとう、ここまで来たか…
(2011/11/18 23:33)
いろんな意味で
盛り上がって、まいりました〜
ニュースのページに載せています
(2011/11/20 21:04)
内川…
サイコーーーーー
(2011/11/20 22:04)
いっよーーーーしっ!!!
サイコ〜〜〜!!!!!!
(2011/11/20 22:08)
いやーーー
うれしいですね…
言葉がありません
ありがとうございます
感謝です
(2011/11/30 0:29)
晩飯に5日ほど賞味期限過ぎた
納豆を3パック食ったら
腹が太った〜
豆って胃の中で膨れるんかなー?
この時間になっても、やけに満腹感があって…
でも、たぶん
この満腹感と、賞味期限が切れていた事は
関係ないだろうなー
それとも、さらに醗酵したんかな(笑)?
(2011/12/03 10:34)
気がついたら、12月になっていた…!?
でも、相変わらず?
天気と言うか空気は、全然12月らしくなくて
気温も高いみたいだし
ところで、天気予報が言っている平年の気温?平均気温って
そもそも、いつからいつまでの平均なん?
もちろん1万年前からの平均じゃない事は、分かるんだけど
例えば、ここ10年とかの平均だとしたら
地球温暖化って観点で見ようとしたら
何の意味もない平均気温やね…
(2011/12/09 8:08)
いかん…
最近、ここに書き込む回数が減ってきた…
誰かが 「継続は力」 って言ってたけど
ところで、この時期になると
やっぱりって言うか、当然って言うか
飲み会の回数が増えるな〜
昨日もプチ忘年会みたいなのがあって
一軒目で終わったし、そんなに飲んでないつもりなんだけど
今日はプチ二日酔い…
みたいな感じで
以前と比べると、お酒が残りやすくなってきたような
そんな気がする、今日この頃…
(2011/12/10 17:08)
なんか、急に寒くなった…
長い夏が終わると
秋は来なくて
冬になる?
(2011/12/15 23:11)
自分はテレビドラマとか、ほとんど興味がなくて
最近観たやつだと、龍馬伝…
過去に最初から最後まで、イッショウケンメイに観たのは
片手で数えるほどで…
ところが最近あるドラマにハマっていて
なぜか続きが、観たくなって
そのドラマはネットでも観れるんだけど
昨日のは観てなくて
で、今から観ようかと…
昨日の放送分は、みんな、もう
みた んかな〜???
(2011/12/16 20:59)
今日は、なかなか、さぶかった〜
夕方には小雪もチラついていたし…
寒いはずだ
やっと?
って気もするけど
でも、大昔はこの寒さの中でも
毎日バイクに乗ってたな〜
(2011/12/20 0:47)
クレジットカードの明細を見ていたら
なんと覚えのない請求が…!?
と言うのも、
夏にCB子ちゃんでツーリングに行った時の
ガソリンを給油した時に
カードで支払をしているんだけど
その時の金額が、1,422円と3,100円となっていて
カード会社に問い合わせてみると
調査と言って、かなり時間がかかったあげく
その報告は何の意味もない文書を送って来て…
ちなみにそのカード会社は、セディナってとこです
と言うことで
寝ます
世間はクリスマス一色です…
この時期は
華やかで、よかですね〜
(2011/12/23 9:18)
世間では、今日から三連休…
しかも、日曜日はクリスマス
今年はカレンダーがいいんで
街は、人やクルマで多いんかな〜
にぎやかなのは良いんだけど
異常な渋滞は、避けたいな〜
エコに反するし
でも、
何かと、せちがらい世の中なんだけど
この時期くらいだけでも
みんながハッピーであれたら、よかね〜
サンタクロースは
信じた者にだけ、やってくる…
(2011/12/24 19:20)
今日はクリスマスイブ…
ところで
イブって、「前夜」って意味やろ?
と言う事は
「今日はクリスマスイブ…」
じゃなくて
「今夜はクリスマスイブ…」
が、正しい日本語のような気がするのは、自分だけ?
…
でも今の日本では、クリスマスイブって、24日そのものを
指しているようには、使われてないですか?
大体、マスコミがそんな使い方をしとるけん、どーしようもないね…
まあ、それはそうと
クリスマスは、キリストの誕生日を祝っているみたいだけど
どうも聖書によると、そのキリストは復活するらしい…
しかし、キリストもアダムの再来、つまりメシアと言われていて…
つまり、次のメシアが現れると、12月25日のクリスマスは
一体、どーなるんかな〜
(2011/12/26 21:36)
最終回にあの人が言った
「奇跡」についての話しが
印象的だった…
…
にしても
全体のバランスが
絶妙な、ドラマだったな〜
http://www.youtube.com/watch?v=EHVZmKc_0cE
(2011/12/31 20:46)
今年もあと少し…
早いね…
…
個人的にも、色々あった一年だった…
…かな?
何はともあれ
「感謝」ですね